« 鳥見:霞城公園① | トップページ | ケーキみたいな♪ »

2014年12月 4日 (木)

鳥見:霞城公園②

東大手門を過ぎたあたりから、何か囀りが聴こえてきました。

こんな時期に囀り??

見える鳥と言ったら、アカゲラ・シジュウカラ・ハシブトガラス・ヒヨドリくらい。

あたしが知らない囀りだ!

高い声ですごく響くちゅりちゅり系。

探しても探しても見つからず、あきらめるとまた聞こえてくる。

この間に前を通る電車を何本見たかw

Img_4542

よーく目を凝らして見つけた囀り主はミソサザイ!

小っちゃくて地味でわからなかったわけだー(-_-;)

その地味さが好きだぜーーー!!

「囀り」とは言わないのかな。

夏の囀りに比べると短かったんだけど「ぐぜり」とも違うのかな?

Img_4486

ジョビ子ちゃん♡

いつ見てもかわいいね♡

Img_4697

ジョビ子を威嚇するモズ雄くん。

この木は、モズとジョビのお気に入りの所なのね。

マイフィールドでも、モズはよくジョビを追ってます。

Img_4753

見上げると、トビ。

Img_4677

カワウの群れ。

Img_4668

マガモ、カルガモ、コガモ、カイツブリ、カワウ、トビ、コゲラ、アカゲラ、モズ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヤマガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、ミソサザイ、ムクドリ、ジョウビタキ、スズメ、ハクセキレイ、カワラヒワ、シメ(21)



|

« 鳥見:霞城公園① | トップページ | ケーキみたいな♪ »

自然」カテゴリの記事

コメント

ミソサザイの山から降りてきたのですね、いい方と出逢いましたね。
この時期、ジョウビタキもぐぜったりしますね。

投稿: まぐぴ | 2014年12月 5日 (金) 05:59

■まぐぴさん♪
ちょうど降りてきたとこでなわばり巡廻してたのかな?
ジョビもぐぜるのーー??
聴いてみたいっ!

投稿: そらら | 2014年12月 5日 (金) 12:22

この記事へのコメントは終了しました。

« 鳥見:霞城公園① | トップページ | ケーキみたいな♪ »