上棟式
今、家を建てています(・∀・)♪+.゚
先日、上棟式を無事終えました。
近所の方、近くの児童館の子どもたち、友人、親戚、たくさんの方が集まってくれました♪
5円玉やお菓子、お餅がまかれると、老若男女関係なくみんながきゃーきゃーと手を伸ばして笑顔になります。
棟梁のパフォーマンス、夫の楽しそうな姿、老若男女関係なくお餅やお金を拾う姿、みんな上を向いて投げられるのを待つ姿、見ていて感動しました。
多分、最近の子ども達は餅まきなんてなじみがないよね。
あたしでさえ、一度か二度くらいしか見たことないし。
児童館の子ども達が居てくれたおかげで、とても賑やかになってよかったな。
かなり怖かったけど、登らせてもらった屋根の上からはこんな景色が見えました。
終わりかけの紅葉と真っ青な空がとても綺麗でした。
引っ越したら、2階の窓からこんな景色が見えるんだな。
| 固定リンク
「写真&日記」カテゴリの記事
- 結婚式(2014.11.27)
- 上棟式(2014.11.17)
- てづくり市(2014.11.11)
- 東北の硝子作家展2014山寺(2014.11.05)
- リビング鳥見(2014.11.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
上棟式おめでとうございます。
完成が楽しみですね。
庭に野鳥さんが来てくれそうな、自然に囲まれたいい景色ですね。
工事の無事をお祈りいたします。
我が家は・・・もう築20年・・屋根や外壁を塗り直したり、キシキシ床を直したり、雨樋やボイラー交換したり・・・、長持ちするようにお手入れしながら家とつきあっています。
庭づくりとか・・マイホームは楽しいですよ(*^_^*)
投稿: だいこん | 2014年11月17日 (月) 07:45
おめでとうございます♪
わぁ、楽しみですね((o(^∇^)o))
上棟式、大きなイベントですね。
たくさんの人に集まってもらって、大賑わい!
ほんっと楽しそうです。
それに伴う準備は大変だったでしょ?
無事の完成を願ってます(*^^*)
景色も良く、いいですね。
ちょっとした?畑も作って、いろいろ育てそう\(^.^)/
あれこれと、楽しんでくださいね。
遊びに行きたいな(苦笑)
うちも、だいこんさんと一緒です!
築18年!お家も頑張ってくれてます。
投稿: ラリエット | 2014年11月17日 (月) 09:31
■だいこんさん♪
ありがとうございます!だんだん実感がわいてきて楽しみになってきましたー!
だいこんさんは、ガーデニングを楽しんでいますよねー!畑も少し作りたいし、鳥も少し期待してます。
田舎なので、周りのお家が大きくてお庭も立派なので、鳥はそっちに行っちゃいそうですがw
■ラリエットさん♪
ありがとうございます!
上棟式は、私たち夫婦にとって一大イベントでした。
準備もあったし、やるやらないでモメたりw
でも、みんなの笑顔が見れたし楽しかったし勉強になったしで、結果やってよかったと思います。
ぜひ遊びに来てください!!飛行機でww
投稿: そらら | 2014年11月18日 (火) 08:34
うわーーーーいいなーー
憧れの新築一軒家じゃないっすかーーー!
兄の家を建てたときに上棟式やったけど
同じくお餅にお金入れてまいてたよー
今はそーゆーことするお宅減ったかもしれないけど
近所の人も楽しみにしてくれるし
やっぱイイよ!!
いいなぁーー、新築❤
入居するの楽しみだね。
上棟式おめでとうございました!
投稿: リンゴ。 | 2014年11月21日 (金) 10:12
■リンゴ。ちゃん♪
ありがとうーー!!
これくらい出来ると、なんだか家を建ててる気持ちになるねw
遊びに来てーーー←まじでw
投稿: そらら | 2014年11月21日 (金) 14:28