ボラごはん
野鳥の会のボランティア、おいしかったー( ˆωˆ )
会報の封筒詰めのあと、役員さんが作ってきてくれたごはんでみんなで鳥話(・8・)
とても料理上手な方で、毎回このごはんが楽しみで行くようなものですw
世代交代が来て、もしもですよ、もしも!この役があたしに来たら・・・
考えるだけでブルブル((((;゚Д゚))))
アパートのベランダ前にモズがきました。
高鳴きせずにちゅりちゅりぐぜってた。きゅん!
今秋、モズの高鳴きはまだ聞けてません(哀ノД`)
昨日のマイフィールド散歩で、渡り中の鳥はエゾビタキ・コサメビタキ・ムシクイspが居ました。
ムシクイ類の識別はまた出来ず、もしこれがオオムシクイ以外ならマイフィールドリスト58種目だったのにー!無念だわ。
シジュウカラの群れが居て、どこを見ていいかわからなくなるくらいわさーーっと居たので、もまいしましたw
↓シジュウカラ
この写真で、レンズがめっちゃ汚れていることがわかったのでお掃除しました・・・(汗`・ω・ι)
チョウゲンボウ。
今夏 繁殖した巣のすぐ前の電柱にて。
上が♂で、下が♀か幼鳥だと思うんだけどな~。
| 固定リンク
「そとごはん&うちごはん」カテゴリの記事
- 爬虫類画像注意!20年ぶりっ!(2014.12.07)
- 茶琉salue(2014.11.13)
- 還暦祝い(2014.10.22)
- 舞鶴山とラーメン(2014.10.18)
- トキ・ツアー⑥ファミリーオ佐渡相川(2014.10.12)
「自然」カテゴリの記事
- ハシボソガラスの水飲み(2014.12.11)
- 鳥見:霞城公園②(2014.12.04)
- 鳥見:霞城公園①(2014.12.03)
- 鳥見:コゲラくん(2014.12.01)
- ベランダ鳥見(2014.11.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
今日の霞城公園探鳥会では父ちゃんが急に話しかけたそうで失礼しました!!
私も行けばよかったなぁ~。
またの機会に会えるといいなぁ。
投稿: だいこん | 2014年9月20日 (土) 20:52
■だいこんさん♪
声かけて頂けて嬉しかったですーー!
だいこんさんともお会いしたかったし、今回の探鳥会は鳥が豪華でした♪って聞いてますよねw
ダンディなお父ちゃんですね(・∀・)♪+.゚
投稿: そらら | 2014年9月21日 (日) 20:17