チゴハヤ
鳥友T子さんとH谷さんとチゴハヤブサを見に行ってきました(・∀・)♪
急きょ当日の朝決まったチゴハヤ会。びっくりしたw
鉄塔に営巣してて、ヒナはかんかん照りの下に。
しかも、ここ何日かの土砂降り。
心配だー心配だー
親チゴハヤは、暑くて羽根を広げて日陰で休んでました。
だいぶ遠くから見てたので写真なーし。なので、去年見たチゴハヤを。
ずいぶん近かった若アオサギ。
鳥が捕食されたような、羽根がばらばらになってる跡がありました。
記念に3本だけもらってきました。
ちらばっている羽根は全部真っ白。
ダイサギかチュウサギかコサギかな?
帰りにT子さん家へ。
T子さんの畑で朝採りの焼きトウモロコシ!
おいしーーーー!!!甘ーーーーい!!!
自分では茹でたことしか(あ、チンですw)なかったよ。
おにぎりとお漬物も♪
キュウリも畑で採れたものなんだって。
↓このおにぎりにまぶしてあるごま塩がほんのり梅味だったのです。
しかも、こんな花びらついてんの(・∀・)なにこれ!かわいい!
お茶。おっしゃれ~ヾ(´∀‘*)ノ
採りたてトウモロコシとししとう、トマトを頂いて帰ってきました(・∀・)♪+.゚
畑の恵みをありがとうございます!
そして帰り道、ほんのり梅味ごま塩を買ったのでしたw
| 固定リンク
「そとごはん&うちごはん」カテゴリの記事
- 爬虫類画像注意!20年ぶりっ!(2014.12.07)
- 茶琉salue(2014.11.13)
- 還暦祝い(2014.10.22)
- 舞鶴山とラーメン(2014.10.18)
- トキ・ツアー⑥ファミリーオ佐渡相川(2014.10.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント