IKEA仙台プレオープン!
仙台の友人と、IKEAのプレオープンに行ってきました。
まずは山形から仙台までバスの旅。
山形駅までおくってもらって、朝7:00の山形駅構内。
がらーんヾ(´∀`*)ノ
スタバで朝ごはん。
ここでぼけーっとしながら一時間くらいすごしました。
高校生がジャージ着て居たりして、けっこうびっくりしました。
あたしが高校生の時、スタバに来れるおこづかいの余裕なかったかもw
バスに揺られながらぐっすり眠って仙台へ。
友人に迎えに来てもらい、IKEAへGO~( ´艸`)
2時間という時間枠が決まっており人数制限もあるせいか、そんなに混んでる感じもなく、余裕を持って店内を回れました。
広かったし、ディスプレイで部屋を見てる感覚で楽しかった♪
ランチもIKEAで。
二人でシェアして食べました♪
ミートボール、サーモンのマリネ、サラダ、フライドチキン、パン、カレー、ドリンクバー。
お腹ぱんぱんになりました。
カレーうまっ!!
↓こちら、「スウェーデンフラッグロール」。
「IKEAロール」と勝手に呼んでましたw
すごい色だよねー。IKEAカラー。
めっちゃ食欲減退色。
見た目とは裏腹に、黄色のクリームはマンゴークリームでおいしかったよ♪
10000個限定らしいので、お早めに~。
って、もう売り切れだったりして。
↓ミートボールに添えられていたマッシュポテトがおいしかったので購入。
というより、マッシュポテトが大好きなのだ。
ランチでオーダーしたかったサーモンのラザニアも買いたかったけど、仙台から冷凍ものは持って帰れないので断念(哀ノД‘)
今度また来て食べよう。
結局、買ったのはこれだけなんだよね。
今年引っ越しする予定なので、今は荷物を増やしたくなくてインテリアや雑貨関係は欲しい気持ちを抑えときました。
その後もいろいろ友人と回って、夕食も一緒に食べてからまたバスで山形へ。
帰りもぐっすり眠りながら帰りました。
はー 仙台楽しいわー!
| 固定リンク
「写真&日記」カテゴリの記事
- 結婚式(2014.11.27)
- 上棟式(2014.11.17)
- てづくり市(2014.11.11)
- 東北の硝子作家展2014山寺(2014.11.05)
- リビング鳥見(2014.11.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ほんとに食べ物なんだ・・・・しかも、美味しいんだ・・・・信じられん・・・・置物としてはカワイイけどな〜
投稿: ねー3 | 2014年7月20日 (日) 20:17
■ねー3さん♪
すごい色でしょ~w
食べたくなくなる色だけど、おいしかったのよw
投稿: そらら | 2014年7月21日 (月) 09:01