あたしのヒヨ
近所のヒヨドリ。
「あたしの」感覚だわ。
ベランダの物干しざおにとまって、ガラスに映る自分を威嚇してかガラスにばさばさっ!としてきます。
↓網戸につかまってるヒヨ。
レースの中はヒヨから見えないらしく、こちらから50cmの距離でヒヨが見れますw
リンゴをあげたら、3m向こうに運ばれてた。
この子が運べるのか? 疑問です。
カラスかな?
もぐもぐ。
目が綺麗なのよね。
おまけ:リア充なムクドリ。
おまけ②:風にとばされないように必死でつかまるムクドリ。
ツグミが小さな群れになっているのをよく見るようになりました。
5~6羽だったり、10羽くらいだったり。
こうやってどんどん大きな群れになって、北へ帰っていくのかな?
| 固定リンク
「自然」カテゴリの記事
- ハシボソガラスの水飲み(2014.12.11)
- 鳥見:霞城公園②(2014.12.04)
- 鳥見:霞城公園①(2014.12.03)
- 鳥見:コゲラくん(2014.12.01)
- ベランダ鳥見(2014.11.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント