初めての漢方薬
目のショボショボがひどく、ピントも合いずらく視力も片目だけ下がった感じがして、眼科へ。
もしかして37歳にして老眼が始まったんじゃ・・・と恐る恐る。
結果、全部気のせい(汗`・ω・ι)
気のせいと言うか、疲れてるとそう感じることがあるみたいで、視力も下がっていませんでした。
とりあえず、疲れ目ドライアイなので目薬を処方されました。
同じフロアに皮膚科もあるのでついでにそこへ。ここは初診でした。
ほっぺたのぶつぶつと赤みが取れないんだよね。
ほっぺたをプレパラートでごしごしされて検査・・・痛かった・・・
結果は「酒さ(シュサ)」だってー。
本を見ながら先生から症状や治し方の説明を受ける。
お酒を飲んだみたいに赤くなるからそういう名前が付いてる、と。
ふむふむ。
その中に書いてありました。
「中年女性に多い」
・・・・・・
何歳から中年なのーーー!!!
でも、先生は「女性に多いんですよ」ってしか言わなかったし!
見なかったことにしよう(o´・ω・)´-ω-)ウン
原因はわからず、完全に治るってことはないみたい。
赤ら顔のばーちゃんになるんだ~(´∀`*)))
かわいいべぇw
中年女性はラーメンがお好き。
しかしまずそうな名前の漢方薬だ。
| 固定リンク
「写真&日記」カテゴリの記事
- 結婚式(2014.11.27)
- 上棟式(2014.11.17)
- てづくり市(2014.11.11)
- 東北の硝子作家展2014山寺(2014.11.05)
- リビング鳥見(2014.11.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
自分も眼がしょぼしょぼ(花粉症)
と顔の赤み(アトピー)です。
この時期は辛いですね・・・・
遅くなりましたが入賞おめでとうございます。
一度何かしら撮って頂きたいなぁ〜
投稿: mig | 2014年4月 8日 (火) 23:06
お大事に・・・。
私のかかりつけの皮膚科と眼科も同じ建物のワンフロアにあります。
同じとこかな・・・?私のはあこや町です。
「もりしあ」送っていただきありがとうございました。
そららさんの写真きれい!
深い森と青々とした田んぼ、その恵みの中で生きる人の気配(言葉がつたないことお許しください)・・・とっても素敵ですね!
投稿: だいこん | 2014年4月 9日 (水) 07:32
■migさん♪
ありがとうございます!
そうそう、migさんも肌が弱いのですもんね。
気を付けてどうにかなるものでないからどうしようもないですもんねー(汗`・ω・ι)
何の写真でしょヾ(´∀`*)ノ
投稿: そらら | 2014年4月 9日 (水) 08:40
■だいこんさん♪
無事に届いて良かったです♪
そんなに褒めてもらってーーー!!ありがとうございます!
あれ、コンデジで撮ったものなんですw
びっくりしましたw
あたしもあこや町です!!
眼科の先生も皮膚科の先生もしっかり説明してくれて、いいところですよね♪
友人のすすめで行ってます♪
投稿: そらら | 2014年4月 9日 (水) 08:42