コチーとドリー2
「ウチの裏の畑にヤツガシラが!写真撮り放題!!」
とメールが昨日 来ました。
見た瞬間、心躍ってしまい、心臓ばくばく!
ヤツガシラってあれだよね!頭に黒い点の派手な冠つけてて興奮したりするとぼさ!って立つやつ!!一度は見てみたいと思ってたけっこう珍鳥で、かわいい鳥!!!
明日、仕事休まなきゃ!!!!!
と思ったら、昨日はエイプリルフール・・・
ま ん ま と だ ま さ れ た
もちろん、今日は一日仕事ですw
☆;:*:;☆;:*【* ・ェ・*】*:;☆;:*:;☆
マイフィールドのコチドリ夫婦、とっても仲良し。いつも一緒。
かわゆいのだよ~( ´艸`)
こちらはコチー♂(オス)。
そしてドリー♀(メス)。
コチーよりも全体の色が薄いので、勝手にメスと判断しとります。
ある日、ドリー♀だけがセリ畑で採食。
見渡してもコチー♂がいません。
あたしに気が付いたドリー♀はおしりを向けて少しずつ向こう側に逃げながら「ぴぴぴぴ」と鳴きます。
そしたらすぐ、どこからかコチー♂が「ぴぴぴぴ ぐえっ」と飛んできました!
「ぐえっ」の感じは、カルガモのあの「ぐえっ」。
地上に降りる時にそんな鳴き方をしました。
こちらを見ています。
ドリー♀を守っているんでしょうか。
かっこいいぜ、コチー!!
そしてまた一緒に採食。
コチドリがマイフィールドに来てから、毎日のように見に行ってます。
セリ畑は何か所かあるのに、毎日この畑に居ます。
何が違うのかよくわからないんだけど、ここが好きなんでしょうね。
昼間は、飛んでどこかに行っている時もあるようです。
雨の日も、飛んでどこかに行っていました。
夕方はたいていセリ畑にいるようです。
| 固定リンク
「自然」カテゴリの記事
- ハシボソガラスの水飲み(2014.12.11)
- 鳥見:霞城公園②(2014.12.04)
- 鳥見:霞城公園①(2014.12.03)
- 鳥見:コゲラくん(2014.12.01)
- ベランダ鳥見(2014.11.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント