探鳥会:米沢千眼寺裏
12/1(日) 山形県 米沢市 千眼寺裏の探鳥会に行ってきました♪
最上川河川敷をずずずーーっと歩きました。
だいぶ前の大雨で流れてきたのかな?川のど真ん中に5mくらいの流木です。
自分が確認できた鳥
スズメ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ムクドリ、ヒヨドリ、カワラヒワ、キジバト、シジュウカラ、ホオジロ、カシラダカ、キジ、モズ、コゲラ、シメ、ツグミ、ハクセキレイ、キセキレイ、セグロセキレイ、トビ、ノスリ、オオタカ、コハクチョウ、アオサギ、ダイサギ、カワウ、オオバン、カルガモ、マガモ、オナガガモ、コガモ 30種
アオサギばかり見慣れてるせいか、白いサギは珍しげに見てしまいます。
ダイサギ。
探鳥会後、参加者のみなさんとラーメンターイムφ(c・ω・ )ψ
探鳥会担当者さんの写真を見せてもらって、その美しさに驚愕。
蓮カワセミとか、紅葉オシドリとか、カレンダーになりそうな写真ばかり。
機材も見せてもらったけど、知らないものばっか!
プロミのなんちゃらとか重いレンズとか←あたし素人w
かなりの高確率でカワセミが見られるというこの千眼寺裏探鳥会中にカワセミが見れなかったことが悔しくて、午後から一人で超防寒してカワセミを待ち伏せ。
カワセミポイントから15mくらい離れた木の陰に隠れて。
こんな感じ。お粗末なイラストでどうぞw
実際は、木の陰に全身隠してたので通りすがりの人も気付かない感じだと思うけど、気付かれたら絶対二度見されるなー。
寒いから、でも日もさすからニット帽の上からハットをかぶるというなんともダサすぎる頭部。
目しか出てない顔、双眼鏡、でっかいレンズ。絶対怪しいw
待ってたら、カワセミ キタ(ノ゜∀゜)ノ━━━。;*:゜:+,.○
・・・通り過ぎただけ。
チーすら言わない・・・
でもでも♡ やっぱりカワセミポイントに来るもんだなぁ♡
そしてまた待つ。
そこから10分くらいして、待ち望んだカワセミポイントにカワセミくんが戻ってきた!
そしていつもの止まり木に止まった!
そして少しだけ移動!
を確認したところで、そぉーーっと双眼鏡を目に置いた瞬間、一瞬こっちを見て気付いて飛び立った・・・
ものの4秒の出来事でした。
待ったのにーーーーーー
1時間くらいは待ったのにーーーーーーー!!!
4秒玉砕・・・
寒くてこれ以上待てないので退散・・・
いや!でも!見れたのだ!見れた!
うん、見れた・・・4秒・・・
悔しいので、マイフィールドの不鮮明カワセミ写真貼るもんね。
ヒヨドリも奥に居るし・・・
そっちの方が存在感あったりするし・・・
退散後、駐車場に戻り、どこかでお茶して帰るかなーなんて考えていると、ちょっと面白い場面に遭遇。
河川敷の上昇気流で、ハシブトガラスがその気流にふわふわと乗って遊んでいました。
あんな遊びもするんだ~なんて見ていると、何か丸いものをくわえているブトくん発見。
そのブトくんは、気流に乗ってふわ~っと浮いたかと思うと、くちばしを開けて丸いものをぱっと放し、それが落ちた所に自分も身体を落とし、またぱくっとくわえる、というのを何度も繰り返していました。
遊んでるんだよね、これ。
人間で言うと、けん玉みたいなもんかな。
かわいいとこ見たな。
カワセミよりよっぽどおもしろかったもんね!もんね!もんね!←ひがみ。
写真のブトくんは、別のブトくんです。
この子は、下から気流が来て飛ばされそうになってるのに、片足で何か15cmくらいの木の枝を持ち、片足で飛ばされまいと看板につかまってる子です。
これも遊びなのかなって思って見てました。
飛ばされたところで枝は離さなきゃいいわけだし、こんな激しい風の中でも俺は耐えれるぜ!T.M.レボリューション的な遊びなんじゃないでしょうか。
カラス見てるのおもしろいわ。
参加者のみなさん、ありがとうございました♪
| 固定リンク
「自然」カテゴリの記事
- ハシボソガラスの水飲み(2014.12.11)
- 鳥見:霞城公園②(2014.12.04)
- 鳥見:霞城公園①(2014.12.03)
- 鳥見:コゲラくん(2014.12.01)
- ベランダ鳥見(2014.11.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
今晩は~。遠出の鳥見、堪能されたようですねぇ。自分も前から千眼寺裏探鳥会に参加したいと思っていたのですが、今だ実現せず・・・です。カワセミ、待ったかいがありましたね。4秒とは、ちと悲しいですが・・・。1日、その日はこちら(朝日町)では待望のヤマセミが出てくれました。実に久しぶりの出合いでした。
投稿: NOBU | 2013年12月11日 (水) 21:22
■NOBUさん♪
酒田・鶴岡、伊豆沼、米沢など、毎週毎週プチ遠出鳥見してますヾ(´∀`*)ノ
その分、マイフィールドパトがおろそかにw
米沢、春にでもご一緒しましょ~!
寒いから余計に4秒は悲しかったです(ノд・。)
ヤマセミ出たんですね!
うわーー!見たかったー!!
朝日町の探鳥会とも迷ったんですが、今回は米沢に行きました。
かぶらないといいのにーー!!!って思いながら(汗`・ω・ι)
投稿: そらら | 2013年12月12日 (木) 06:58