モニ1000 研修一日目と懇親会とページェント
午後からはモニ1000(略したがるw)の研修です。
一番のりだーい!
資料を見たりして研修開始を待っていると、「そららさん?」と上品そうな女性から声をかけられました。
ハンドメイド関係の方だと、「そらら」とか「そらちゃん」とか呼んでもらえことがたまにあるんですが、鳥関係でそう呼ぶのはどちらさま!?と頭の中をぐるぐるさせていると、某SNSでよくやり取りをしているのりこさんということが判明。
びっくりー!!だって彼女は埼玉の方ですよ!
旅行がてら、研修を受けに来たんだって♪素晴らしいわーー!!
研修終了後の懇親会までに時間があるため、国分町のイチョウの木のハクセキレイのねぐらを見に。
うーーーわ!!白い花に見えるコレ、全部ハクセキレイ!
引くわーーーーー すごいわーーーーー!!
さて、懇親会。これがまた楽しかったー。
大人数での鳥談義。 好きな鳥を当てたりw
ため息しか出ないくらい楽しかったな 【●´Д`】=3 ハァ
二次会会場を探しながら、光のページェントーーーー♪
綺麗ー綺麗ー綺麗ーーー!!
この日は雪だったので電飾に雪が積もって、余計に綺麗でした。
こんなのなかなか見られないよ♪
2次会は4人で。山形出身の3人+埼玉県の のりこさん♪
お昼に食べ損ねた牛タンを少し( ´艸`)
一次会でカシオレ2杯、お酒が弱いのでもう飲めません。
夜なのでカフェインもだめなあたしは、牛タンにコーラですw
このあと、枝豆にコーラですw
帰り道には勾当台公園前のイルミネーション。
若いカップルがきゃっきゃと雪合戦していちゃいちゃ。
4人で「いいなーー」と言いながらそれを観戦w
2日にわたる研修なので一泊しようとホテルを探したのが11月初旬で、既に1か月先12/14(土)の予約が取れない・・・ どこも満室。
空いてるのは高ーーーいホテルかカプセルホテル。極端すぎるっ(汗`・ω・ι)
そうよね、光のページェントの時期の土曜だもの。空いてるわけないのよね。
駅伝もあったから、それも関係してるかな。
高いホテルは無理だから日帰りで二日間通うか・・・と迷いに迷って、人生初のカプセルホテルを予約。
見るまでドキドキの結果はこんな感じ。
右側のステップとバーで上まで登ります。けっこうアスレチックよ♪そういうのは好きなので、ここは楽しかったw
ここはオートロック式の女性専用フロアです。
全体的に思ってたよりも悪くないなって感じ。←何故に上からw
清潔感があったし、あたしが小さいせい(身長143cm)もありますが、足元に荷物を置いても余裕を持って眠れました。
ただ、天井が低いから中で着替えは難しいな。無理やり着替えたけどw
共同もお風呂も広くて、シャンプーやボディソープはもちろん、クレンジングや化粧水もあって、アメニティも問題なし。
何か食べたいときは、あまりリラックスはできないけど共用スペースにテーブルと小さいソファが。
部屋の中にコンセントがなかったので(テレビ用のコンセントがあったらしい)スマホの充電に困ったけど、次の朝 余裕があったので共用スペースで充電しながらの朝ごはん。
ただ、空調を切ったにも関わらず、部屋の温度高くて汗かきながら寝たから疲れが取れなかったんだよね(汗`・ω・ι)
二日目へつづく
| 固定リンク
「自然」カテゴリの記事
- ハシボソガラスの水飲み(2014.12.11)
- 鳥見:霞城公園②(2014.12.04)
- 鳥見:霞城公園①(2014.12.03)
- 鳥見:コゲラくん(2014.12.01)
- ベランダ鳥見(2014.11.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちは~
ハクセキレイ・・凄い~!本当に花に見えるね(^^)
そららさんの行動力もすごいです(@_@)
投稿: チロル | 2013年12月20日 (金) 11:54
■チロルさん♪
ハクセイキレイの花みたいでしょ~( ´艸`)
いやー びっくりですわ・・・
山形でもねぐらは見れるみたいだけど、これはすごいよね!
あたしは・・・猪突猛進型なのでw
投稿: そらら | 2013年12月21日 (土) 16:31
おじゃましま〜す♪ハクセキレイの塊見て、およそ鳥好きとは思えない『ひくワー…』とか『キモチワル!…』とか、次々に出てくる言葉が笑えました( ̄▽ ̄;)
投稿: ねー3 | 2013年12月21日 (土) 18:59
■ねー3さん♪
いやーーー 2日間楽しかったですねw
ハクセキレイ、見れてよかったーーーー だって引くもんねw
投稿: そらら | 2013年12月22日 (日) 12:54