« 切手 | トップページ | ショルダーベルト付きやりくり財布 »

2013年9月12日 (木)

ニンニク味噌

ばーちゃんからもらった、青森産のでーーーっかいニンニク。

Img_6024

「ニンニク味噌」を作るの巻。

皮を剥いてるのはばーちゃんですがw

Img_6006

熟練技。早いっ

Img_6007
大きいニンニク3つ分を剥いて。

Img_6009
ここからの簡単工程はあたしですw

ニンニクをひたひたの水で茹でる。

柔らかくなったらつぶす。

Img_6010

Img_6013
で、それを味噌と混ぜる。ニンニク:味噌=1:2くらいです。

味噌も、ばーちゃん自家製でとってもおいしい味噌です。

Img_6016

これでいつも通りお味噌汁を作るのです。

言わなきゃわからないくらい、ニンニクの匂いがしないのよ。

栄養たっぷり!ニンニク味噌でした♪

|

« 切手 | トップページ | ショルダーベルト付きやりくり財布 »

そとごはん&うちごはん」カテゴリの記事

コメント

わぁ~おばあちゃん特製のお味噌に、にんにくですかぁ(⌒‐⌒)
にんにく味噌で、お味噌汁?
どう?どう?
いいこと聞いちゃった!って感じです(*^^*)

うちにも義母特製味噌があるので、作ってみよ~っと!
そらちゃん、ありがとう( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

投稿: kita | 2013年9月12日 (木) 16:45

■kitaさん♪
これでお味噌汁を作っても、多分にんにくが入っているのはわからないくらい匂いがしません☆
身体にもいいし、ぜひぜひ作ってみてくださいね( ´艸`)

投稿: そらら | 2013年9月13日 (金) 08:15

この記事へのコメントは終了しました。

« 切手 | トップページ | ショルダーベルト付きやりくり財布 »