あぶく銭
母上から商品券をもらったので、欲しかった本を購入。
「世界の美しい鳥」は、だいぶまえに立ち読みしてるから内容は把握済みw
雑誌類は、20代の頃と違ってほぼ買わなくなりました。
毎月買ってるのなんて鳥の雑誌くらい。
カメラ雑誌は買って満足しちゃってたいして読まないので(それでいてけっこう高い)もう買わないっ!
そういうのは、図書館で読んでますw
2週に一度の図書館デー。図書館楽しいよー
新刊綺麗だよー
「カラスの常識」はとても面白かったです。
なんでもそのものの立場になって考えなきゃなのですね。
| 固定リンク
「読書」カテゴリの記事
- 鳥の本ばっか(2014.11.25)
- 読書(2014.07.31)
- WOMEN OF VISION(2014.04.06)
- 世界の美しい飛んでいる鳥(2014.03.03)
- とりぱん6&7(2014.01.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
鳥のおもしろ私生活、持ってます!!
確か五十音順に鳥が載ってたような・・・。
面白いです!
投稿: だいこん | 2013年8月16日 (金) 13:20
こんにちは(^^)
私も鳥のおもしろ私生活…持っています
参考になり、面白いですね(^ー^)ノ
投稿: チロル | 2013年8月16日 (金) 15:33
■だいこんさん&チロルさん♪
すごい!持ってるのね!!
鳥見好きには有名な本なのかな?
そうそう、五十音順になってます♪
カワセミがないのが残念だったなー
モズのことがもっと知りたくて、もしモズの本を知ってたら教えてください!
投稿: そらら | 2013年8月17日 (土) 10:22
見る野鳥記4巻「モズのなかまたち」
日本野鳥の会編・水谷高英絵・あすなろ書房
は、いかかでしょうか。
子供向けなのですが60ページくらいあって、絵も綺麗です。内容も大人でも楽しいと思います。
鳥の種類ごとに20巻くらいまで出ています。
10年くらい前で一巻1700円でした(^-^)。
投稿: だいこん | 2013年8月17日 (土) 11:26
■だいこんさん♪
ありがとうございます!!
さっそく調べたら、新品は売ってなくて状態のよさそうな中古を見つけましたヾ(´∀`*)ノ
買ってみますね!
投稿: そらら | 2013年8月18日 (日) 11:23