« ZOO~1 | トップページ | 東京記憶 »

2012年5月17日 (木)

ZOO~2

楽しみにしていたアフリカゾウ。大きいし、かっこいい!

耳が大きく、頭のてっぺんがまっすぐなのがアフリカゾウ。

耳が小さく、頭のてっぺんに凹凸があるのがアジアゾウ。

アフリカゾウは初めて見ましたヾ(´∀`*)ノ

写真は、土遊び中。

Img_4162

頭上のエサを食べてるんだけど、左足を柵に掛けてるのがかわいい!

Img_4158

だらけた犬・・・と思ったら オ オ カ ミ !!

風景と完全同化!!

Img_4282

だらーーーーーーーーーーーーっっ

まぁ、少し暑かったからなぁ・・・(il`・ω・´;)

Img_4284

オランウータンのスカイウォーク。

これを見れたのは嬉しかった!

スカイウォークの設備のある動物園はけっこうあるけど、

実際にしているところを見たのは初めてです。

頭上20mくらいのところをすいすい歩いて?ました。

Img_4193

マレーバク。

マレーバクの赤ちゃんは、大人とは違う模様なの。まだら模様というか。

それがこんなはっきり白黒に。

動物って面白いよね。

Img_4370_2

レッサーパンダ。

もっさもさでかわいいよね。内股+爪がまたかわいい!

Img_4259

でっかい王蟲・・・間違った、オウム。

鮮やか~♪

Img_4364

土曜の朝イチ東京行きの新幹線の時間に合わせて早く寝なきゃいけないのに

金曜ロードショーが「風の谷のナウシカ」!!

ええええええええΣ【*゚д゚*】

これを観ずして寝ろってか!!

仕方ないのです。寝なきゃ旅行は楽しめないのです。

マニキュアを塗りながらのその時間だけナウシカを観る!と決めて、

マニキュアが乾いたらTVを消してすぐお風呂へ。

でも、考えてみたら、ウチにナウシカのDVDあるの(笑)

いつでも観れるんだった。

母上さまからの借り物ですが。

でもねー、TV放映の時に観るって好きなんだなぁ。

なんか、一人じゃなくみんなで観てる感というか。

あれ?さみしいのか、あたしw

Img_4337

ぽやぽやのあかちゃん。

抱っこしたいーーー

Img_4355

フライングケージに居たワシの仲間。

Img_4174

赤ちゃんを抱くニホンザル。

抱っこのあまり慣れてない感じから、若いおかーさんかなって思った。

Img_4382

Img_4395

こちらもぽやぽやしたあかちゃん。

あかちゃんは人間も動物もかわいいね。

Img_4407

Img_4413

多摩動物園は、昆虫館もあるのです。

素晴らしい。

ここは蝶が相当数飛んでいるメルヘンドーム。

あ。勝手にそうネーミング。

色とりどりの蝶、そして色とりどりの草花たち。

Img_4457_3

蝶たちは、全く人間を警戒していないのか、あたしのバッグにもとまってました。

Img_4443

蝶がいるとは聞いていただけど、ここまでとは!

見たことない蝶も大きい蝶も、すごいのよ、数が。

Img_4434

Img_4450

Img_4448

これから多摩動物園に行くかもしれないみなさんへ、注意事項。

この昆虫館の最後にゴキブリの展示があります。

あたしは最後の最後ででっかいゴキブリを見てしまい、

お腹の底から湧きあがる、もう何とも言えない感情になってしまったので

そこだけ注意よヾ(´∀`*)ノ

多摩動物園、ほんとよかったなぁ・・・

近くに住んでたら間違いなく年間パス買うなぁ・・・

つづく

|

« ZOO~1 | トップページ | 東京記憶 »

フェレット・どうぶつ」カテゴリの記事

コメント

【ぽやぽや】っていう表現が、そららさんらしくて好きです(*´艸`)

投稿: ひらぽん | 2012年5月17日 (木) 22:18

■ひらぽん♪
ぽやぽや 使わない!?
標準だとばかりヾ(´∀`*)ノ

投稿: そらら | 2012年5月18日 (金) 11:25

この記事へのコメントは終了しました。

« ZOO~1 | トップページ | 東京記憶 »