« ホテル? | トップページ | 南極大陸 »

2011年10月28日 (金)

自家製酵母のパンづくり教室

パン教室だぁぁぁぁ!

まなび館にて。今回も杏子と行ってきました((´∀`))

お互い暇人??

時間作って行ってるのよ~(笑)

先生は、 ぐらぱんさん です☆

来月、念願の自宅ショップを開くんだって!

すごいねっ!!

楽しみっ!!

Img_4493

発酵機。はじめて見た。こんなものがあることすら知らなかった(´-∀-`;)

Img_4494

Img_4497

Img_4501

パンを頂く器は平清水焼き☆

Img_4505

ぐらぱんさんの自家製酵母で、同じ生地から3種のパンをつくりました。

焼き方や温度を変えるだけで、こんなに違う食感のパンができる!

穀雨カフェさんのカレーと一緒に頂きました。

Img_4514

焼きたてのパン、超ーーーーーーーーーーーーーーーうまい!!

同じ生地から出来たとは思えない。すごい!

デザートは、ぐらぱんさんの紅玉のケーキ。

もものジャムと一緒に頂きました♪

紅玉がすごくいい味を出していて、とってもおいしかった((´∀`))

もっと食べたかった(笑)

Img_4508

みんなでいただきまーす♪

Img_4516

おまけ。ぐらぱんさんのケーキ入刀。

職人の手が好きだぁ♪

Img_4504

ぐらぱんさん、ありがとうございました♪

おいし&楽しの幸せランチでした!

まなび館のHPにも写真が掲載されてました☆

たくさん写真があるから見てみてね♪

さて、そららはどの人でしょうか( '艸`*)

ちなみに、気合い入れて前日にエプロン作って行ったのよん♪

Dsc_99431

**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**

そして、頂いた生地でアパートでも作ってみた!

なんと、杏子ちゃんはこの日からハワイ旅行。

なので、杏子ちゃんの生地もちょうだいして焼いたのです☆

・・・で、こんなん出来ました・・・・(´-∀-`;)

Img_4575

230℃で焼くレシピがあっりましたが、うちのオーブンは200℃までしか上がらず・・・

ハード系のパンが焼けなかったーーーーー

〔`д´〕くやしいです!!!!!!

Img_4578

まるぱんとホットプレートで焼くパンは出来たよ~((´∀`))

Img_4584

自分でパン作って食べるっていいーーー!!

|

« ホテル? | トップページ | 南極大陸 »

そとごはん&うちごはん」カテゴリの記事

コメント

そららさんは…手前のカメラ持ってる人、ですかね?

パンもケーキも美味しそう~!
見てたらお腹減ってきました(笑)

投稿: 天槻 | 2011年10月28日 (金) 17:41

そらさん、見っけ

その、イチゴのエプロン可愛い

オーダーしようかなあ・・・
可愛いイチゴにオーダー欲が・・・

投稿: ぽこ | 2011年10月28日 (金) 21:37

■天槻さん♪
正解です!ありがとうございます☆
めっちゃ幸せランチでした♪

■ぽこさん♪
そうです、正解です!!見っけられた~(笑)
このいちごかわいいんですよ~
お気に入りっ!

投稿: そらら | 2011年10月28日 (金) 21:44

おはようございます~♪
素敵な写真をたくさん撮ってくださっていたんですね!ありがとうございます。
こんな風に客観的にWSを見ることはなかったので
すごく新鮮です!
私ちゃんと先生っぽい~♪(笑)。

私のブログでもそららさんのこの記事を
紹介させてもらっちゃいました^m^

ではではぜひお店に遊びに来てくださいね~。

投稿: ぐら | 2011年10月29日 (土) 07:19

■ぐらさん♪
いつも素敵な写真のぐらぱんさんのブログ、これからも遊びに行きまーーす( '艸`*)
もちろんお店にも♪楽しみっ♪

ブログにリンク貼って頂けてありがとうございます☆

投稿: そらら | 2011年10月29日 (土) 11:21

この記事へのコメントは終了しました。

« ホテル? | トップページ | 南極大陸 »