春の花
| 固定リンク
« 311から一カ月 | トップページ | 三陸産わかめ »
「写真&日記」カテゴリの記事
- 結婚式(2014.11.27)
- 上棟式(2014.11.17)
- てづくり市(2014.11.11)
- 東北の硝子作家展2014山寺(2014.11.05)
- リビング鳥見(2014.11.19)
この記事へのコメントは終了しました。
« 311から一カ月 | トップページ | 三陸産わかめ »
| 固定リンク
« 311から一カ月 | トップページ | 三陸産わかめ »
この記事へのコメントは終了しました。
« 311から一カ月 | トップページ | 三陸産わかめ »
コメント
いい写真だ。
投稿: こば | 2011年4月12日 (火) 09:56
チューリップとスイートピーとガーベラと‥
‥
‥
あとはなんでしょうね(^o^;
(笑)
投稿: ひらぽん | 2011年4月12日 (火) 22:00
うんっ きれい~っっ
家にお花があるってほんといい。
お花も生きてるんだよね。だから元気をくれるのね。
結婚したばかりの頃、誰も知り合いのいない東京に来て。
子どももいないし、とにかくさみしくて さみしくて。
お花をよく買ってきてた。
心のビタミン剤って仮屋崎さんもよく言ったもんだ。
大昔、華道習っててね。 これでも・・・(笑)
またやりたいと思ったけど花器も剣山も実家だ。
しかもべび怪獣にひっくり返され、剣山を握り口に運ぶ光景が
目に浮かんだのでしばらくの我慢でございます。
青山フラワーマーケットでテーブルフラワー買ってこよかな~
すごくセンスよくてかわいいお花屋さんなの。
投稿: のっこ0705 | 2011年4月13日 (水) 00:44
■こばさん♪
ありがとうございます((´∀`))
こばさんの写真みたいに、イタチがが口あけてじゃれてるみたいな写真撮りたいんですがねーーなかなか撮れない・・
■ひらぽん♪
えっと・・・
白い花(笑)
■のっこ0705さん♪
花があると、部屋が和らぎますね。
心のビタミン剤、たしかにたしかにっ!
そろそろ、被災地の方にも心のビタミン剤が必要ですよね。
でも、花を見る余裕なんてないと思う・・・
普通に暮らせていて、何よりそれが幸せなんだと思います。
華道!!!!すんばらしいですね!!
あたし、お花もらったらそのまま花瓶にポン!です(笑)
しかも、これコップだし。
なんかセンスないんですよねぇ。
もっと綺麗に飾りたいですが、いまいちわからんのです。
青山なんてなんてハイソな感じ♪
おっしゃれ~((´∀`))
投稿: そらら | 2011年4月13日 (水) 17:01