カモ
福島の後藤果樹園さんのいちごを注文してくれた方、
本当にありがとうございます!!
あたしも1箱注文しました((´∀`))
届くの楽しみ~っ!!
**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**
カーテンを替えました。
オレンジ色のボーダーの明るいカーテンにしました。
遮光カーテンが苦手で、光を通す素材のカーテンにしています☆
暖色のカーテンだと、光が柔らかくなるのが好きなんだよね~。
カーテンを替えた後に部屋の色を見た彼氏は
「なに このエロい色!」
と言っていました。
なに その発想!
**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**
山形は、やっとガソリンが入れれるようになりました。
先日、並ばないで入れました♪
こんな時期を待ってて良かった。
満タンにできるところもあったけど、いつものモービルで3000円分( '艸`*)
それから、ガソリンがなくてずっと行けなかった図書館へ。
動物の本のみ(笑)
興味のあることしか頭に入らないの(笑)
「Be Happy」「Don't Worry」は、岩合光昭さんの動物写真集です。
図書館前の小さな公園の池に2羽のカモがいました。
このカモ達にとても詳しいおじさまが居て、
「こっちはオスであっちがメス、
メスは3年前にここで産まれてオスを連れて戻ってきたようだ」
と教えてくれました。
「3年前は9羽産まれて、1羽カラスにやられてしまった。
今年も上手くこの2羽が交尾して子ガモが産まれるといい。
公園の木にカラスが巣作りを始めたから、まずいなぁ」って。
話を聞かせてもらいながら、30分くらいカモを見てたかなぁ。
寒くなってきたので、おじさまに挨拶をして、
震災前に注文していた生地を取りに行きました。
2階建ショッピングモールの中にある生地屋さんですが、
震災で2階の屋根が落ちて、ずっと営業出来なかったようです。
モールの中は、やはり節電中でした。
震災前に注文して、3週間後に届いたCD&本。
心待ちにしてたぞ!
「身近な素材で、あたらしい包み方 エコ・ラッピング」
前に本屋さんで立ち読みして、その日は退散。
でもどうしても忘れられずに購入した本です。
かわいいラッピングがいっぱい載ってて見やすくて飽きない本でっす( '艸`*)
清水翔太「COLORS」
ヘビロテしながら仕事しなきゃ♪
尾崎豊「forget-me-not」のカバーも収録されています!
そららオークションの売り上げの5%を
東北地方太平洋沖地震の義援金として日本赤十字社に募金させていただきます。
↓↓↓オーダーメイドはこちら♪↓↓↓
| 固定リンク
« 第一弾義援金募金 | トップページ | 幸あれ »
「写真&日記」カテゴリの記事
- 結婚式(2014.11.27)
- 上棟式(2014.11.17)
- てづくり市(2014.11.11)
- 東北の硝子作家展2014山寺(2014.11.05)
- リビング鳥見(2014.11.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
模様替えして気分変えるのもいいですね。
わたすは車のルームランプ青にしてますが友達乗る度に「なんかエロいな〜」って言われます(・_・)何がエロいんだ!
カモよく観察してる人ですね。
きっと毎年成長するのを楽しんでいるのでしょうね。
投稿: LUCKY BLUE | 2011年4月 3日 (日) 00:32
そういえば、動物園とか水族館とかどうなってんでしょう。大丈夫なんでしょうかね?
投稿: tommy | 2011年4月 3日 (日) 09:37
■LUCKY BLUEさん♪
やっぱルームランプもブルーなのね(笑)
初めてのマイカーが天井前面オープンになるグリーンのマツダキャロルだったんだけど、ルームランプもステアリングも緑にしたよ(笑)
今思えばものっすごい趣味悪かった(笑)
■tommyさん♪
いわきのアクアマリンは、トドとかセイウチなんかのでっかい海獣類は他の水族館に移して、熱帯魚とか水温管理が必要なものはほぼ全滅だそうです。
八木山動物園はまだ休園中なんです。
せつないですね・・・(´;ω;`)
動物好きとしては、申し訳ない気持ちになります。
| 2011年4月 3日 (日) 00:32
そういえば、動物園とか水族館とかどうなってんでしょう。大丈夫なんでしょうかね?
投稿: tommy |
投稿: そらら | 2011年4月 3日 (日) 10:57
こんにちは。
私も「いちご」注文したいと思います
だって・・・おいしそう・・・・・
申し込みのときは「そらら」さんより「ぴーち」さんのブログって言ったほうがいいのかな?
やっぱり、こっちでは、東日本産の葉物売ってないです。
これくらいしかお力になれなくて・・・・申し訳ないです
投稿: 通りすがり | 2011年4月 3日 (日) 16:51
■通りすがりさん♪
ありがとうございます!!!
「そらら経由でぴーちさんのブログ」でも
どちらでもいいです~(笑)
山形も、福島県産の野菜売ってないんですよ(´;ω;`)
あれば買うのに・・・
投稿: そらら | 2011年4月 3日 (日) 17:07
ごめんなさい・・・お聞きしておきながら・・・

先ほど少し時間に余裕が出来たので、あわてて注文しました。で、ぴーちさんのブログを見て・・・・と、うそついてしまいました
なのに・・・たくさん、何度も何度も「ありがとうございます」を言ってもらいました・・・申し訳ないくらいに・・・
あさってくらいには届く予定だそうです。
楽しみ
もっと余裕があれば、もっとたくさん買えるのだけど・・・1箱しか買えません・・・・
申し訳ないです。また、何かあれば教えて下さい。
投稿: 通りすがり | 2011年4月 3日 (日) 21:22
■通りすがりさん♪
いちご、楽しみですね♪
あたしも1箱です( '艸`*)
無理せず、出来る範囲で♪
投稿: そらら | 2011年4月 4日 (月) 12:48