本名
ラジオで言ってました。
ソロでも活躍していますが、エアロスミスのボーカル
スティーブン・タイラーの本名は
スティーブン・タラリコ
(*゚Д゚)エッ!!
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・
なんかショック ゥヮ―。゚(PД`q*)゚。―ン
芸名って大事だと思った。
水嶋ヒロも、本名で小説の出版。
売れに売れてて25万部増刷とか。
賞金2000万辞退するってすごいことですよね。
2000万ですよ、2000万!!
あたしゃー考えられないよ(´-∀-`;)
こちらの本名は齋藤智裕って言うんですねー。
う~ん
・・・普通。
やっぱ、名前のインパクトって大事だ。
なんで「そらら」って付けたんですか?
ってたまに聞かれるんですが、
特に理由がないんですよー(=ω=;)
しいて言えば
日本語にしたかった。
思い付き。
くらいなのじゃ。
あとからごろ合わせみたいに考えたけど、いい案うかばず!!
アチャー(´・ω・`)
でも、気に入ってます。
「らら」ってつくと「Lala♪」みたいに歌ってる感じでな~んか幸せ( '艸`*)
写真は、スティッチのタンブラー( '艸`*)
ハロウィンを過ぎて安くなってたものを購入♪
250円なり~♪
フタがかわいいでしょ(*≧∀≦)
これに玄米茶入れて車で飲んでます☆
| 固定リンク
「写真&日記」カテゴリの記事
- 結婚式(2014.11.27)
- 上棟式(2014.11.17)
- てづくり市(2014.11.11)
- 東北の硝子作家展2014山寺(2014.11.05)
- リビング鳥見(2014.11.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
本名ね・・・・。
私は苗字が親の都合で結構変わりました。
産まれた時A→親の結婚でBに→Aに戻り→私が結婚してCに。
今だに古い知人からA・Bで呼ばれる事もしばしばです。
ちなみにB→Aに戻る時、戸籍を作る関係上、弁護士さんから
「好きな姓にできますよ。」
と言われ・・・。全く関係ない苗字でも良いと言われ、
「伊集院」とか「有栖川」とか「綾小路」みたいな偉そうな苗字に
しようかと言ったら、みんなから笑われた事があります。
私がそんな苗字だったら似合ったかどうか・・・笑えますね。
投稿: ぴーち | 2010年12月19日 (日) 23:12
タラコスパ食べたくなってきました。
本名は?って聞かれるとドキドキします。
隠しておかなければいけないよーな。
そんな気分になりません?笑
ミュージカル「キャッツ」でもね
ねこには「本当の名前」ってのがあるんだって。
人間が呼んでるのは本当の名前じゃないんだって。
知りたいなー。ねこの本名。
投稿: necoen | 2010年12月19日 (日) 23:23
タラリコ!!
あたしもタラコスパ食べたくなってきた(笑)
芸名って大事だねぇ。
石田純一も「石田太郎」だもの。
よく出てらっしゃるおじさま俳優さんと同姓同名で。
うちの旦那も結婚前、母方のおばあちゃんとこの戸籍に入って(養子縁組)、旦那は自分の母親と戸籍上では兄弟で。
だから苗字が変わってるんだな。
自分の母親と苗字が違うから、よく婿養子と間違えられる(笑)
タンブラー欲しいなぁ~。うちはもっぱらスタバのやつ。
駅前にあるからいつも持参してます。
投稿: のっこ0705 | 2010年12月20日 (月) 01:15
スティーブン・タイラーの唇は
たらこに似ているとずーっと思ってましたけど
まさか本名・・・ねぇ
あ、パクリだなんだといわれるB'zですが
本人達はおもしろがって曲の中に入れてるみたいですよ。
そんなインタビューを読みました。
まああの人達は
それなりにリスペクトが見えるので好きですw
投稿: hallykilly | 2010年12月20日 (月) 06:33
「そらちゃん」と呼んでたけど、
今日から正式に「そららちゃん」と呼びますね♪
私の旧姓は「鈴木」
早く「鈴木」から抜け出したかったわ~(笑)
「緑川魔子」も思いつきだけど
姓名判断したら、とってもいい運勢だったの♪
本名よりも、ね(汗)
のっこさんに教えて頂いた、「石田太郎」も笑えた~
人の名前で笑っちゃダメなんだろうけど
今日も一日、明るく過ごせる気がします。
投稿: 緑川魔子 | 2010年12月20日 (月) 09:00
私は、旧姓が少し珍しく、でも誰でも知ってる名前だったので、早く結婚して名前を変えたかったです。
結婚したら、また少し珍しく、すぐには読めませんが私には、旧姓よりは全然いいです。
ここでは、言えないモジモジ(。_。*)))
投稿: ぽこ | 2010年12月20日 (月) 10:20
関係ありませんが、私の同級生の女の子の名前が「真里」ちゃん。
よくしゃべる賑やかな子でしたが、嫁に行った先が「尾田」さんでした。
同窓会ではいつも話題になります。
投稿: こば | 2010年12月20日 (月) 10:47
わたすは苗字が全国に沢山居ますが、名前が当て字なので普通に読めません。
皆に名前で呼ばれるようにとわざと当て字にしたようですが、狙い通り会社でも名前で呼ばれてます!
でも自分の名前決して嫌いじゃないですね。
でも両親同じ苗字という偶然、しかも同郷で知り合ったのが東京に就職してからですからね。
投稿: LUCKY BLUE | 2010年12月20日 (月) 12:30
afo ha suru- siyo-
投稿: こば | 2010年12月20日 (月) 16:44
水島ヒロは凄いよね。私にもそんな才能があれば・・・(笑)
夕凪という名では駄目だな^^
投稿: 夕凪 | 2010年12月20日 (月) 17:12
苗字はともかく名前って親のエゴが
思いっきり入っていますからね・・・
自分は本名嫌いです。
でもハンドルネームは気に入っています。
レース関係者さんからはハンドルネームで呼ばれる事が多いです。
そらさんは、本名も芸能人並に素敵ですよ。
投稿: ミグ | 2010年12月20日 (月) 19:23
■ぴーちさん♪
ウチも、全く同じです(笑)
あたしも苗字何でもいいって言われましたが、旧姓「椎名」にしました。
やっぱ、産まれたときの苗字が一番好きだぁ。
■necoenさん♪
たらこスパ、わかる!!!!(笑)
あたしも、なんとなく連想しました(笑)
猫の本名・・・知りたい・・・!
■のっこ0705さん♪
ね♪タラコスパ♪
石田太郎!!!
ですよねーーーですよねーーー
やっぱ芸名大切ですよねーーー☆
■hallykillyさん♪
そそ♪あのたらこくちびる、そしてタラリコ(笑)
あたしもB'zファンですが、おもしろがって入れてるにしても入れすぎですよね!?
だって、そのまんまだもん(笑)
エアロスミスだけじゃなく、いろいろ(笑)
■魔子さん♪
あっ!名前は、どっちでもいいですぅ~♪
リアルに「そらちゃん」って呼ぶ友達もたくさんいるので(笑)
緑川魔子さんって名前、なんだか魔性な感じがしてドキドキです((´∀`))
■ぽこさん♪
確かに珍しいですもんね!
めずらしい名字だと覚えてもらえるからなんとなくうらやましい気が♪
■こばさん♪
(〃゚艸゚)・∵.
おだまりっ!!
変なコメントたまにくるんですーー(´;ω;`)
消しておきまっす☆
■LUCKY BLUEさん♪
両親が同じ名字!
それ、ウチの彼氏の両親もだ(笑)
名前で呼ばれるのっていいよね!!
それ、ほんといいと思う♪
■夕凪さん♪
「夕凪」さんでイケますよっ!!
大丈夫、大丈夫!!
■ミグさん♪
両親から付けてもらった名前なのにーーそんな風に考えないでくださいーー(´д`;)
あたしも、「ミグさん」ですね♪
芸能人なみ( '艸`*)
よく言われます(笑)
投稿: そらら | 2010年12月20日 (月) 23:31