北の国から旅行 3日目
3日目は富良野・美瑛(ビエイ)観光でございます。
泊まっているトマムのホテルから富良野・美瑛の順に北へ進み、
まずは上富良野の日の出公園へ♪
2日目に行ったファーム冨田やこの日の出公園で、
ウェディング写真を撮っている方が3組いました。
曇ってるのがちょっと残念だけど、絵になるだろうなぁ~。
ここは愛の鐘を鳴らす場所( '艸`*)
ラベンダーの最盛期だったら、一面 紫でかなり麗だったと思う!
見てみたかったな~。
そして、変人ひとり。
ひまわりもたくさん咲いてた!
お昼は花道らーめんで食べて、美瑛方面へ。
美瑛の前にトリックアート博物館。
北の国から旅行そららプランには入ってませんでしたが、
雨が降ってきたので急きょプラン変更っ(´∀`)
さだまさし兄さんのサインがあってちょっと興奮しました(笑)
ちなみに、写真は壁画ですよん。ぜ~んぶ絵!
雨が降ったりやんだり。
今度こそ美瑛へ。
歩道との境界を指す矢印が北海道っぽい、というか雪国な道路ですね。
北海道らしいまーーーーーーーーっすぐな道路が見たくて、
なんとかの丘とか、なんとか展望台とかの有名どころではなく、
観光客があまりいないようなローカルな道路を走ってみました。
それでも風景が芸術級でした。
あたしの写真じゃ伝わらないなぁ・・・うーん(´;ω;`)
こんなんじゃないのよぉぉ
もっとすんごい綺麗なの!!
悔しいです。
走っていて、ナビで偶然見つけた 拓真館(タクシンカン)。
写真家 前田真三さんがが運営するフォトギャラリーです。
富良野や美瑛のすんんんんんんごい写真ばかりでした。
すんんんんごい!!!
圧巻!!!
拓真館は、ちょっと行きたいな~って思ってはいたものの、
写真好きじゃない彼が見てもつまらんかなって思ってプランから外してました。
だけど、誰が来ても楽しめると思う。
ほんと観れて良かった。
富良野でも、こういうギャラリーが何件かあったように思います。
地形が生み出す風景がこんなに綺麗な所だもんね。
はぁ~ ほんとすごかった。
雨もだいぶ降ってきて、
ちょっとゆっくりコーヒーでも飲みたくなってきたのでカフェ探し。
ドライブしながら見つけた カフェレストラン バーチ。
カントリーちっくな、かなり好きな感じです( '艸`*)
写真好きな方も、ちょっとそそられるものがあるかも!
メニューの写真、綺麗だっだぁ♪
季節ごとの旬な野菜なんかを使った料理が多く、こだわってるんだな~って。
メニューを見てるだけでなんか幸せ気分でした。
「ゆでアスパラ」食べたけど6月までみたい。
彼はお腹が減ったようでオムライス。
この卵は、平飼い農場の産みたての卵なんだって。
あたしはケーキとコーヒー。
やばい。
旅行中にこんなにも落ち着いちゃった(笑)
ってくらい落ち着くカフェでした。
1時間以上、窓の外を見ながらくつろいでました。
これこそ THE北海道!
これもすごかった!
長く続くまっすぐな登り下りのある道です。
体感が楽しくて往復してきました。
ここの写真が撮れなかったことが今回の旅行の後悔。
動画には残したものの、雨降りでもやがかかって写真は撮れなかったー。
でもすごかった!
ぜひ、上のURLの写真見てみて!
写真のような道がずーーっと続きます。
旅行 最後の夕食は
南富良野道の駅近くの グリル青山農場にて。
色んなクチコミ見て間違いないって思って期待して行ったんだけど、
おいしかったーーー!
イタリア製薪石窯で焼き上げられたベーコンピザ♪
ラザニア♪
満腹で就寝・・・(人-ω-)゚*
最終日に つづく (´∀`)ノ
| 固定リンク
「写真&日記」カテゴリの記事
- 結婚式(2014.11.27)
- 上棟式(2014.11.17)
- てづくり市(2014.11.11)
- 東北の硝子作家展2014山寺(2014.11.05)
- リビング鳥見(2014.11.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
拓真館、行きました。素敵ですよね
私、ポストカード買いました。
北海道、景色、最高ですよねー、愛するダーリンと一緒だから、いう事なしですね
投稿: ぽこ | 2010年8月 6日 (金) 23:16
優雅な大自然とはこんな風景なんでしょうね!
さすが北海道だな〜!
こんな雰囲気のカフェってまだ行った事なくて、落ち着いてゆっくりするのもいいですね。
投稿: LUCKY BLUE | 2010年8月 7日 (土) 06:53
■ぽこさん♪
拓真館行きましたか♪
昨日の夜のことからして、なんだか気が合いますね~~~(笑)
あの写真、またながめたいです( '艸`*)
ポストカード、いいですよね((´∀`))
あたしはじーばーのおみやげでカレンダーを買いました((´∀`))
■LUCKY BLUEさん♪
写真の500倍すごいのよ!!!
美瑛全体が芸術でしたっ((´∀`))
仙台のカフェもたくさん行ったけど、なかなか気に入ったところってなかったなぁ。
行ったことないなら行ってみるべし!!
かーさん連れてけば喜ぶこと間違いなし!!
投稿: そら | 2010年8月 7日 (土) 12:16
良い景色だね〜。見てるだけで和みます。
義兄もそんな感じの所で結婚記念の写真撮ってたみたい。
義兄は北海道大学出身で、今だに北海道しょっちゅう行くんだよね。
ラベンダー畑でドレスのお嫁さんと・・・見てる方が赤くなりそうな画像だった。
やっぱり食いもんで〆か・・・あ、御飯食べよう。
食欲そそるし・・・。
投稿: ぴーち | 2010年8月10日 (火) 18:43
■ぴーちさん♪
花畑で花畑で写真撮るっていう概念がなかったから、けっこう驚きだったぁ。
時期的にだろうね、けっこういたなぁ♪
まわりからはじろじろ見られるだろうなぁ(笑)
投稿: そら | 2010年8月10日 (火) 21:56
お写真で、じゅうぶん旅行気分を満喫させてもらってます~(´w`)
すごいね♪美味しそうなものばかりだね・・・♪
北海道いくと、必ずみんな太って帰ってくるそ~な・・・(笑)
そららちゃん、だいじょぶかな(^O^)
投稿: 玉 | 2010年8月10日 (火) 23:43