« 貯金生活 | トップページ | Salzさんのジャム講習会☆番外編☆ »

2009年11月22日 (日)

Salzさんのジャム講習会

先日「花と水玉展」でお会いしたジャム作家Salzさんの

ジャム講習会に行ってきました( '艸`*)

イチジクと紅茶のジャムです♪

Img_4296

「無花果」と書いて「いちじく」

読めますか!?

あたし、「むかか」ってなんだろう?って当日まで思ってました(´-∀-`;)

アホ極まりない。

これがイチジク!

Img_4261

これがいちじくの葉っぱなんだって。

Img_4270

ジャム作家Salzさんは、男性なんです。

料理のできる男性ってものすごくよくないですか!?

いちじくの皮をむいてます☆

Img_4263

はじめて食べるそのままのいちじく。

桃みたいな感じでおいしかった♪

Img_4287

砂糖なんかを入れて丹念に混ぜ込んで・・・

Img_4295

それを見つめるヨネちゃんの横顔が色っぽかったのでパチリ❤

Img_4275

アクを取って銅の鍋でぐつぐつ・・・

Img_4298

ジャムが出来上がると カフェタイム!

待ってましたっ( '艸`*)

みんなワインでしたが、あたしはあいにくクルマだったので

おいしいブドウジュースを頂きました♪

Img_4317

Img_4320

Img_4325

このスイーツもSalzさんが作ったの!

ヨネちゃんと相当驚きました(*゚Д゚)!!

男子が作るスイーツなんてなかなか食べられませんよっ。

いちじくジャムを使ったケーキとアイスクリームなの。

2つとも初めての味でかなりおいしかった!

アイスなんて生姜入ってるんだもん♪

冷たいけど身体の中はあったまりそう((´∀`))

Img_4330

これはジャムとクリームチーズ。

あたし、チーズだめなんですがこれおいしかったーーー!!

Img_4335

こちらはジャムと豚肉とバルサミコであんなことやこんなことしたもの(笑)

高度すぎてわからんのですw

バルサミコと豚肉とジャム、ほんと合う!!びっくりしたー!!

Img_4341

「ジャムはスイーツだけのものじゃないんです」とSalzさん。

「それを知ってほしかった」と。

なんか・・・

軽く感動したぁ。。゚(●'ω'o)゚。

ジャムから情熱が見えた気がしました。

そんなこんなでジャム完成~♪

Img_4349

各自でラッピング♪

もったいなくて食べられないよーー(=ω=;)

Img_4357

自分の知らない世界を知るって楽しいですね。

6人での講習会だったんですが、みんな個性的でおもしろかった!

そらら名刺も渡してきちゃったし~。

またここから何かが広がるといいな((´∀`))

|

« 貯金生活 | トップページ | Salzさんのジャム講習会☆番外編☆ »

そとごはん&うちごはん」カテゴリの記事

コメント

どれも美味しそ〜うо(ж>▽<)y

しかも!!!
すっごいオサレ〜♪♪


いちじく(゚∀゚*)
果実の内側に花が咲くから、そうゆう字になったんだってd(ゝω・*)

内側の赤いツブツブは、実は花なのヾ(´∀`*)
↑って、エラソウに言ってるけど、前にTVで見ただけ〜ヾ(≧ω≦)ププッ

いいなぁ(´∀`*)
美味しそ〜うo(>▽<)o

ウチの庭にも いちじくあるから(人´∀`*) 季節になったらジャム試してみよ〜ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
↑とか言って[壁]ョд`*)
たまらず 生のままで完食したりして〜(*^▽^)ノ笑

投稿: いく | 2009年11月23日 (月) 02:22

やべぇwwwwwwwwww
マジでヤれたwwwwwwwwwwwwwwwww
http://hotohototo.net/lp/5hg94xp

投稿: 硫黄 | 2009年11月23日 (月) 05:25

無花果も、ジャムになるとオシャレですね。
小さいころ家の前(我が家の物ではないですが)
に無花果の木があって、よく勝手に取って食べてたなあ

でも、私は、果物は、そのまま食べたい派です。
どうも火を通すと食感が苦手で
でも、こんな風におしゃれだと、おいしそうです
生姜の入ったアイスってどんな味なんだろう

投稿: ぽこ | 2009年11月23日 (月) 09:24

うわ〜☆
すごいおいしそうです♪♪

こんなオシャレなお料理ができるセンスが欲しい‥(-ω-;)


あ。
火傷、おかげさまですっかり良くなりました!
ご心配いただいてありがとうございました☆☆

投稿: ひらぽん | 2009年11月23日 (月) 11:58

レポートありがとうございます。
今回は参加できなくてかなり残念って思っていたので
詳しいレポート。ありがたいやらうらやましいやら。
ただのジャム教室じゃないのはわかっていたけれど、
やっぱり良いですね。
ステキな時間すごしてきたのですね。

投稿: りほすけ | 2009年11月23日 (月) 17:31

この日はホントに楽しかったよね!!!
またすぐにでも行きたいわ~
いろんなことがあって、いまだに情熱冷めたらずなかんじだよ。

そういえば、いいウェアあった?
アタシの用事にばかりつき合わせちゃってごめんね。

また行こう!

投稿: ヨネ | 2009年11月23日 (月) 20:58

巡回だよ。 くんくん、きょろきょろ。

おお~、男性って なんだかかっちょいい。
グラスにジュースを注ぐ手もきれいきれい。

楽しそうでよいなぁ。。。

投稿: たんこぶ。 | 2009年11月23日 (月) 22:30

■いくちゃん♪
なんか、幸せ空間だったよ~( '艸`*)
刺激ももらえたし!

>果実の内側に花が咲くから、そうゆう字になったんだってd(ゝω・*)

そうそう!
説明してもらってなるほど~って思ったぁ♪花には見えないよねー!
庭にいちじくが!!紅茶といちじく、いいよぉ♪試してみてみて!


■ぽこさん♪
いちじくのケーキとか、スイーツなら見たことあったんですが、食べたことはなかったんです( '艸`*)
ほんとオシャレな空間で・・・超満足っ!
生姜アイス、衝撃でした!

■ひらぽん♪
あたしもおしゃれ料理は不得意・・・(=ω=;)
こんなのが出来たらしっかりおもてなし出来るよね!

あんなとこに絆創膏貼っちゃだめよ~(笑)


■りほすけさん♪
一緒に参加したら面白かったろうな~って思ってました((´∀`))
またこういうのあったら、一緒にしたいなっ!
そうそう、「ただの」ジャム教室じゃないのよ!
相当満足ですっ!
月イチでするみたいだよ♪
羊毛のイラスト、書いたのでもうちょっと待ってね。
読みこんでメール添付で送ります♪


■ヨネちゃん♪
楽しかったねーーーーーーーーーっっ!!!
でも、藤崎のバルサミコ忘れた・・・
買いたかった・・・
ウェア、見つけたのよ!!
しかも、サイズもなんとなく大丈夫なやつ!
ただ・・・ちょっと予算オーバーかなぁ。
今月末には蔵王がオープンするって話だからもう買わなきゃヤバイ。


■たんこぶ。さん♪
巡回今日も御苦労さまですっ!
そうそう、綺麗なの!すごく!!
いい手ですよね♪

投稿: そら | 2009年11月23日 (月) 23:11

こんばんわ。
先日ジャム作りご一緒させていただきました。
(向かいに座ってました)

お写真、とってもキレイですね☆
さすが。。わたしのデジカメとは全然違う。

ジャム作り(ほとんど見てるだけでしたが)
楽しかったですね♪ひとりで参加しましたが、みなさん気さくな方達ばかりで良かったです*
Salz先生お手製のスイーツまた食べたいなぁ・・。

次回も出来たら参加したいと思ってます。
また会えることを楽しみにしていますね**

投稿: Yuri | 2009年11月25日 (水) 18:41

■Yuriさん♪
ありがとうございますーーーっ!!
あの美しい方ですね♪♪♪
ジャム、楽しかったですね( '艸`*)
そうそう、スイーツがまたおいしくておいしくて・・・❤
Salz王子の手も綺麗だし(笑)
写真褒めて頂いてありがとうございます♪
またお会いできればいいな(*≧∀≦)

投稿: そら | 2009年11月25日 (水) 21:52

この記事へのコメントは終了しました。

« 貯金生活 | トップページ | Salzさんのジャム講習会☆番外編☆ »