月下美人
じーちゃん家の月下美人が咲いたので写真を撮りに行きました♪
この花は、夜に咲き初め何時間かすると散ってしまう儚い花です。
つぼみが形成されるまで何年かかかるようです。
この日は、3つつぼみが開きました♪
↓右上側の1つと、左下あたりに2つ咲いています( '艸`*)
こんな風に、葉から うにょ~んと咲くのです。
咲く頃になると、自然につぼみが上向きになるそうです。
不思議ですね~( '艸`*)
すっごい いい香りがするんです。
家の中で咲かせると、家中 月下美人の香りです。
つぼみはこんな感じ。美しいでしょ。
こんな綺麗な花が陽の目を浴びずに散ってゆくなんて・・・
しかも何時間しか咲かないとは・・・
美人薄命ということでしょうか。
じーちゃんと月下美人(笑)
ばーちゃん特製 稲庭うどん!&かぼちゃ煮&れんこんのきんぴら♪
超~う~ま~い~((´∀`)) つるっと食べちゃった♪
ベツバラでケーキも!
これ持ってけ~と、ばーちゃんが月下美人の花をくれました。
ちょっともったいないなーと思ったけど、
帰りの車の中はすごくいい香りでした♪
| 固定リンク
「写真&日記」カテゴリの記事
- 結婚式(2014.11.27)
- 上棟式(2014.11.17)
- てづくり市(2014.11.11)
- 東北の硝子作家展2014山寺(2014.11.05)
- リビング鳥見(2014.11.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
綺麗ですね。
少しの時間しか咲かないなんてなんと切ない・・・
確か竹の花も何十年に1回だかしか咲かないと聞いた事があります。
美味そ、わたすもつるっといきたいですね~
投稿: LUCKY BLUE | 2009年10月14日 (水) 08:11
すごくキレイだね
毎年撮ってるよね(。・ω・。)あたしも見てみたいなぁ。
投稿: ゆめ☆ | 2009年10月14日 (水) 08:20
■LUCKY BLUEさん♪
美人薄命なんだねー。切ない!
それにしても綺麗な花なのよん( '艸`*)
宮城にはう~めんがあるじゃない♪
■ゆめちゃん♪
久しぶり~♪
沖縄から帰ってきたかな?
月下美人は2度目だよ!?
投稿: そら | 2009年10月14日 (水) 19:12
はなくて悲しい花だね。
だからこそ、その花は繊細な美しさを持っているのかもしれないね。
立体的な美しさは、生きている証の様な気がしました。
投稿: ぴーち | 2009年10月14日 (水) 19:46
月下美人、知り合いの家で前見せてもらったことありますが、ホントきれいですよねー。おじいさん、とても丹精こめて花を育てているのが伺えました。立派な月下美人の鉢植えですね!
しかし、花もいいけど、おばあさん特製のうどんとかケーキに見とれてしまった私・・・花より団子なのかな(;´▽`A``
投稿: 潤ママ | 2009年10月15日 (木) 11:32
■ぴーちさん♪
儚いからこそまた美しいんだろうね( '艸`*)
う~ん 素敵!
どこから見ても美しい花だよ♪
■潤ママさん♪
潤ママさんも見たことあるんですね♪♪
月下美人の花を見れることって、育てていないとなかなかないと思うのでラッキーでしたね!
あたしも、人生で2度しか見たことがありません。
あは( ^∀^ )やっぱり花よりだんご!
ウケる!!
あたしもかも~(笑)
投稿: そら | 2009年10月15日 (木) 21:42
本当に綺麗な花ですよね。私も好きですよ。
とても神秘的な花ですし。
投稿: どちゅ助 | 2009年10月17日 (土) 18:22
■どちゅ助さん♪
綺麗ですよねーー( '艸`*)
「神秘」という言葉がとっても似合う花ですね♪
投稿: そら | 2009年10月18日 (日) 21:55