すずらん街で阿波踊り
阿波踊りを観に行ってきました。
迫力ありました。
これ、山形名物 花笠祭りより楽しいと思う。
けっこう断言。
こっちを大々的にやればいいのに。
そうもいかないんでしょうね。
太鼓はカッコイイです。
花笠みたいに飛び入りないのかな~って思ってたけど、
最後まで観る前にお腹がすいてゴハン食べに行っちゃった(=ω=;)
ちょっと夜は肌寒いこの時期のお祭りもいいもんです♪
| 固定リンク
「写真&日記」カテゴリの記事
- 結婚式(2014.11.27)
- 上棟式(2014.11.17)
- てづくり市(2014.11.11)
- 東北の硝子作家展2014山寺(2014.11.05)
- リビング鳥見(2014.11.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
阿波踊りって難しいらしいよね。
あの中腰の姿勢で踊らなきゃだから
足腰つよくなきゃだもんね!
その点はフラと共通?
この前骨盤整体のセミナー受講したんだけど、
骨盤をゆがみを整えたり、締めたりするのに
フラがいいんだってさ!
投稿: ヨネ | 2009年9月13日 (日) 19:43
■ヨネちゃん♪
コメント出来たみたいでよかった!
阿波踊り、確かに体制キツそうだね!
色っぽかった~( '艸`*)
フラが骨盤のゆがみにいいとは!!
がんばる~((´∀`))
投稿: そら | 2009年9月13日 (日) 21:01
あれ? 昨日入れたコメントが消えている? 最近多いね。私が悪いのかな・・・
投稿: 夕凪 | 2009年9月14日 (月) 21:49
■夕凪さん♪
ありゃ・・・ せっかくコメント頂けたのに(´;ω;`)
なんでしょうね、ニフティ・・・
投稿: そら | 2009年9月14日 (月) 22:26