余命1ヶ月の花嫁
さてさてGWですね。
とりあえずなんとか予定が埋まりました(笑)
天気のいい日が続くようでよかった♪お外に出たーーーいっ!!
夏タイヤはいいですね。大好きなアルミはいてますから♪
↓あたしのあおすい☆
**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**
先日、試写会が当ったので映画「余命1ケ月の花嫁」を観てきました。
5/9から一般上映ですね☆
TV番組でドキュメントで放送されたこともある内容なので、
ご存じの方も多いと思います。
乳がんと闘い、24歳で生涯を閉じた長島千恵さんを描いた映画で、
重い・辛いばかりの内容ではなく、しかし号泣でした。
以前、TVを見ていて
というのものを知りました。
20~30代の女性限定で1000円でマンモグラフィ検診を受けれるということで、
軽い気持ちで応募しました。
各地域抽選で100名で、まだ当たったかどうかの通知はきていません。
長島千恵さんの本の収益金から検診の費用を負担してくれているそうです。
映画でも取り上げられていましたが、20~30代でも乳がんになる、と。
頭ではわかっていても、まさか自分がとは思っていないから、
乳がん検診も受けたことがありません。
30代の乳がん検診は国の補助もないため、
受けるとすればけっこう高額な金額です。
セルフチェックなんかもしたことがありませんでしたが、
今回の試写会でクリニックの院長先生が
セルフチェックの仕方を詳しく教えてくれたので
家に帰って速効してみました。
多分、しこりやくぼみはないと思うのですが、
あくまで「多分」なのでやはり検診が必要なんでしょう。
若年性のがんは進行が早いから怖い。
あたしの上司も、30歳前半の若さで胃がんで亡くなっています。
早期発見できれば、がんは怖くない。
検診と、何より正しい情報の大切さを本気で考えた映画でした。
| 固定リンク
« 新しいスタンプ♪ | トップページ | 今日のリラ♪ »
「写真&日記」カテゴリの記事
- 結婚式(2014.11.27)
- 上棟式(2014.11.17)
- てづくり市(2014.11.11)
- 東北の硝子作家展2014山寺(2014.11.05)
- リビング鳥見(2014.11.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
スイフト輝いてますね~
わたすの相棒も負けてないですよ
この映画観たいのですがあの人は一緒に観てくれるかな?
悲しいお別れだけの内容じゃないですよね?
投稿: LUCKY BLUE | 2009年5月 1日 (金) 20:11
検診もそうですが、毎月自分で触ってチェックすることが大事ですよね。
ちょっと重くて、この映画私は観れないな(笑)
投稿: 夕凪 | 2009年5月 2日 (土) 15:39
スイフト輝いてますね~
わたすの相棒も負けてないですよ
この映画観たいのですがあの人は一緒に観てくれるかな?
悲しいお別れだけの内容じゃないですよね?
■LUCKY BLUEさん♪
洗車してないけどね( ´∀` )w
同じ「青」だからね♪
お別れだけの内容じゃないから観てきたら♪
■夕凪さん♪
セルフチェックが大切ですね!
内容的には重いことが多いかもしれないです。
投稿: そら | 2009年5月 2日 (土) 23:22