« 危険なドライブ | トップページ | 収納力重視のやりくり財布♪ »
ボ ビ ン 入 れ
気持ち良くミシンで縫っていたら 下糸がなくなってちょっとイラッ(ノω・、`)
ミシンをしたことがある方なら誰でも経験があると思います。
1個のボビンの糸がなくなる毎にボビンに糸を巻いて・・・という作業が
非常にめんどくさいので、
いつも一度に12~3個は巻きます。
やりくり財布などのように
何枚も生地や芯を重ねて厚手のものを縫うことが多く
糸は20番か30番の太め糸がほとんど。
だから下糸がすぐなくなるの。
イライラは美容に悪いからね~( *´艸`)
ちなみに写真の瓶はおみやげにもらったプリンの瓶♪
「蔵王プリン」のシールをはがして(笑)レースを巻きました(*≧∀≦)
2008年12月 2日 (火) 16:25 ■そらら品:いろいろ | 固定リンク Tweet
こんばんは^^ なるほど~~~、プリンの瓶で・・・可愛い!! わたしは洋服縫うときだけ、ちょこっと登場だから、ほとんど糸巻く事は少ないかな。 ただ色の種類がたくさん・・・。
投稿: Liz | 2008年12月 2日 (火) 17:32
Nice!です 我が家はもっぱらプッチンプリン
今度”びん”のプリンにしよーっと
投稿: 梅ちゃん | 2008年12月 2日 (火) 20:34
■Lizさん♪ 編み物ベースですもんね♪ プリンかわいいでしょ♪お気に入り~( *´艸`)
■梅ちゃん♪ あたしも、自分では買えません(笑) おみやげに高いプリンもらったときに取っておいたの♪
投稿: そら | 2008年12月 2日 (火) 22:41
そららさんともなると、一気にそんなに下糸用意するんですね。私はめったにミシンを使わないので、ミシン糸もボビンに巻いた糸も一緒に巾着にしまっちゃうんですが、必ずどれかこれか糸が絡んでイライラします・・。 この方法は絡まりませんか?
投稿: ゆみせん | 2008年12月 3日 (水) 00:16
おう、頑張って縫ってるね。私は今年のクリスマスのプレゼントに義理父にフリースのローブを縫うことになっちゃって、、、、。気分的に乗ってないのでちょっと憂鬱です。 下糸も前もって何個か巻いとくよ。
投稿: N | 2008年12月 3日 (水) 00:51
それはすっごいなぁ〜、そんなにボビン持ってない・・・・(^-^; でもね、そんなのを解消するのに、可愛い小物を考えちゃうそらさんすごい! 私ももっと見やすいボビン入れを考えよ〜っと!
投稿: ぴーち | 2008年12月 3日 (水) 08:26
あたしも下糸巻いてる巻いてる といっても、そらちゃんみたいに大量ではないけどね(笑) ちなみにおなじカタチのプリンの瓶あたしもしまってある (o´∀`o)ヶラヶラ
投稿: リンゴ。 | 2008年12月 3日 (水) 09:17
■ゆみせんさん♪ ただのめんどくさがりですよ~( *´艸`) 瓶だとあまりからまないですよん。 糸の絡まりはイライラしちゃいますからね、美容によくない、よくない(笑)
■Nちゃん♪ がんばってるよ~♪ ローブってなぁに~??バスローブみたいなもんかな?? そんなの縫えない・・・Nちゃんすごい! 下糸は巻いておくべし!!
■ぴーちさん♪ 瓶ってかわいくってね♪ レースまくだけでかわいいし~。 お花なんか入れてもかわいいし~(入れないけど)(笑) とか何とか言って、最近まではそのへんにボビンを転がしっぱなしでしたwww
■リンゴ。ちゃん♪ やっぱ巻いてるね!ハンドメイダーの基本かも(笑) プリンビンはかわいくて使えるね♪ ヨーグルトの瓶とかジャム便とか、気がつくと増えてて大量処分になる・・・
投稿: そら | 2008年12月 3日 (水) 17:44
どうも、僕です。
なんだ、ぷりんだがした~
森永の牛乳ビンがど思ったっけずw
風邪治ったが?
いっぱいごはんけーなー*。*。*。*。
投稿: mikako | 2008年12月 3日 (水) 21:49
■mikako♪ 久し振りっ!! 森永の牛乳瓶も持ってんだげんとよ~ MORINAGAってはいってんだず~ だがら使わねっけのは~ やっと風邪治ったず♪ 今日は納豆ごはん食ったがら元気出だはよ~
投稿: そら | 2008年12月 3日 (水) 22:03
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんは^^
なるほど~~~、プリンの瓶で・・・可愛い!!
わたしは洋服縫うときだけ、ちょこっと登場だから、ほとんど糸巻く事は少ないかな。
ただ色の種類がたくさん・・・。
投稿: Liz | 2008年12月 2日 (火) 17:32
Nice!です

我が家はもっぱらプッチンプリン
今度”びん”のプリンにしよーっと
投稿: 梅ちゃん | 2008年12月 2日 (火) 20:34
■Lizさん♪
編み物ベースですもんね♪
プリンかわいいでしょ♪お気に入り~( *´艸`)
■梅ちゃん♪
あたしも、自分では買えません(笑)
おみやげに高いプリンもらったときに取っておいたの♪
投稿: そら | 2008年12月 2日 (火) 22:41
そららさんともなると、一気にそんなに下糸用意するんですね。私はめったにミシンを使わないので、ミシン糸もボビンに巻いた糸も一緒に巾着にしまっちゃうんですが、必ずどれかこれか糸が絡んでイライラします・・。
この方法は絡まりませんか?
投稿: ゆみせん | 2008年12月 3日 (水) 00:16
おう、頑張って縫ってるね。私は今年のクリスマスのプレゼントに義理父にフリースのローブを縫うことになっちゃって、、、、。気分的に乗ってないのでちょっと憂鬱です。
下糸も前もって何個か巻いとくよ。
投稿: N | 2008年12月 3日 (水) 00:51
それはすっごいなぁ〜、そんなにボビン持ってない・・・・(^-^;
でもね、そんなのを解消するのに、可愛い小物を考えちゃうそらさんすごい!
私ももっと見やすいボビン入れを考えよ〜っと!
投稿: ぴーち | 2008年12月 3日 (水) 08:26
あたしも下糸巻いてる巻いてる
といっても、そらちゃんみたいに大量ではないけどね(笑)
ちなみにおなじカタチのプリンの瓶あたしもしまってある
(o´∀`o)ヶラヶラ
投稿: リンゴ。 | 2008年12月 3日 (水) 09:17
■ゆみせんさん♪
ただのめんどくさがりですよ~( *´艸`)
瓶だとあまりからまないですよん。
糸の絡まりはイライラしちゃいますからね、美容によくない、よくない(笑)
■Nちゃん♪
がんばってるよ~♪
ローブってなぁに~??バスローブみたいなもんかな??
そんなの縫えない・・・Nちゃんすごい!
下糸は巻いておくべし!!
■ぴーちさん♪
瓶ってかわいくってね♪
レースまくだけでかわいいし~。
お花なんか入れてもかわいいし~(入れないけど)(笑)
とか何とか言って、最近まではそのへんにボビンを転がしっぱなしでしたwww
■リンゴ。ちゃん♪
やっぱ巻いてるね!ハンドメイダーの基本かも(笑)
プリンビンはかわいくて使えるね♪
ヨーグルトの瓶とかジャム便とか、気がつくと増えてて大量処分になる・・・
投稿: そら | 2008年12月 3日 (水) 17:44
どうも、僕です。
なんだ、ぷりんだがした~
森永の牛乳ビンがど思ったっけずw
風邪治ったが?
いっぱいごはんけーなー*。*。*。*。
投稿: mikako | 2008年12月 3日 (水) 21:49
■mikako♪
久し振りっ!!
森永の牛乳瓶も持ってんだげんとよ~
MORINAGAってはいってんだず~
だがら使わねっけのは~
やっと風邪治ったず♪
今日は納豆ごはん食ったがら元気出だはよ~
投稿: そら | 2008年12月 3日 (水) 22:03