灯油のアホ!!
ファンヒーターの灯油ポリタンクってどこに置いてますか?
玄関に置いておくと一番めんどくさくないけど、
アパートで玄関が狭いのと、臭いが気になるので
外の物置の中に置いていました。
なので、灯油がなくなるといちいち外に出て寒い中物置で入れていました。
ここ2~3日は大寒波ですごく寒く、ヒーターはずっとつけっぱなし。
もちろん灯油もなくなり、雪が降る中 物置へ。
物置に行くまでも、積雪30cmですよ。
ぎゅむぎゅむ音を立てて雪を踏み固めて物置の扉を開け・・・
開け・・・
開けて・・・あれ??
開かない・・・・
扉が凍ってる!!
蹴っても無理やりも通じませんでした。
またぎゅむぎゅむ音を立てて雪をつぶしながらアパートに戻り
やかんにお湯をわかし、それを持ってぎゅむぎゅむと物置へ行って
お湯をかけて凍った扉を溶かし、やっと灯油を入れる準備を。
毎回こんな思いをするのはもう嫌なので、
ベランダにポリタンクを置くことに・・・
と思ったら、マンタンになる前に
灯油なくなったし!!
買いに行かなきゃですよ。
灯油宅配に頼ろうと思ったのですが、いつ来るかいまいちわからないし、
それまで待ってられないので買いに行くことに。
ということはアレか。
クルマの上に積まれた30cmの雪の層を
なんとかしなきゃってことか。
何とかしましたとも。
クルマの上の雪をおろし、それだけでもすごい量なんですが、
さらに駐車場の雪かきをしました。
何分かかったと思います?
2時間・・・
エェエェエェエェエェエ(゚Д゚ノ)ノエェエェエェエェエ
明日、確実に筋肉痛です(明後日とか言わない、ソコ)。
雪かきであったまった身体でガソリンスタンドへ。
そしたらあたし、タンクに灯油を入れる時にミスって
そのへんに灯油をまき散らしてしまいました。
土曜日夕方で混んでいたこともあり周りの人に迷惑をかけたし、
あたしのジャケットもジーンズもブーツも灯油がかかったわけですよ。
あたし、燃えちゃうよ?
近くにいたおばちゃんがそれを見て
「これ捨てちゃっていいから」とぞーきんをくれました。
優しい・・・(ノω・、`)
寒いからこそおばちゃんのあったかさが・・・(´;ω;`)
それから灯油くさいまま家に帰り、ジャケットとジーンズを
洗剤を入れた浴槽に数十分浸してから洗濯しました。
それでもくさい・・・
どうしたらいいんだぁぁぁぁぁぁ━━━(;゚д゚)━━━・・
で、カートって灯油入れてるんですか??
それとクーラント??
最近のコメント