2008年9月
2008年9月29日 (月)
2008年9月22日 (月)
2008年9月21日 (日)
2008年9月19日 (金)
2008年9月17日 (水)
秋保(あきう)堪能
仙台に、秋保(あきう)という温泉街があるんですが、
そこにあるカフェにぴーちさんとランチに行ってきました☆
大自然の中のログハウス風の建物で、外の空気を感じながらのランチ。
こういう贅沢感っていいですね( *´艸`)
せっかく秋保に来たので、
あたしの行きつけの場所にぴーちさんを連れて行きました☆
行きつけの場所とは、山の中の水が湧き出てる場所♪
山道をずーーーーっとドライブして、奥へ奥へ向かった行き止まりです。
ここのお水はおいしいって有名なんですよ。昔はよく汲みに来たんです。
ここに来る人は、貯水用のタンクやペットボトルに大量に汲んで行くんです。
この水で作るコーヒーがおいしいってよく聞きます(*≧∀≦)
お水だけじゃなくて、川がすぐ脇を流れてるから景色も音もいいんです♪
ぴーちさんと一眼カメラ片手にぶらぶら写真を撮っていると、
おじさまから「コレ知ってる?」みたいに山菜を渡されました。
何て言ったっけかな?「ミズノハナ」「ミズノミ」?だかなんとかって言ってた気がします。
ゆでておひたしで食べるとおいしいって聞いたので、
食べたいーっ!って言ってたら採りたてのそれをビニール一杯くれました。
家に帰って食べたらおいしかった♪♪
それから、カメラ好きなおじさまともお話しました。
ぴーちさんとあたしのカメラを見て、おじさまもカメラを持ってきて
いろいろ話しました。かなり楽しかった!!
しかも、家がめちゃめちゃ近いことがわかってかなり笑ったーー( ´∀` )
今回は、ここに来ることを予想していなかったので
水のタンクは持ってきませんでした。
そしたら、カメラのおじさまが大五郎タンクを一本くれました♪
一眼カメラを持っていると、
おじさまから話しかけてもらえる率がかなり高いと思うんですよ。
みなさまも飾りにいかが?(笑)
帰りは名物の豆腐を買って、野菜を買って帰りました♪
おまけ☆ぴーちさんからもらった木のおもちゃの「カブトムシ」
手足もつのも動くのよん♪
あたしがaikoのファンだということにかけてプレゼントしてくれたみたいです♪
「カブトムシ」
♪少し背の高いあなたの胸によせたおでこ
甘いにおいに 誘われたあたしはカブトムシ♪
2008年9月16日 (火)
2008年9月15日 (月)
2008年9月13日 (土)
頭痛
なんだか最近、暑かったり雨降ったり風が強かったり安定しなくて、
頭痛持ちのあたしとしてはちょっと嫌な感じです(´;д;`)
前に、頭痛がひどくて専門の病院に行きました。
頭痛にもいろいろ種類があるらしく、あたしのはよくある(?)片頭痛だと。
んで、片頭痛専用の薬をもらったんですが、それがすごく高いの!
詳しくは忘れましたが、一錠200円~300円位だった気がします。
頭痛持ちの方なら分かると思いますが、頭痛が来る時ってなんとなくわかるでしょ?
その時に薬を飲むそうです。痛くなってきてからだと遅いんだって。
さすがにその薬は高くて飲み続けるのはキツイなーって思ってたら、
病院の先生が「市販の頭痛薬で痛みが治まるならそれでいいんですよ」って。
それでも治まらないような頭痛なら、その薬が必要みたいです。
強い薬なんでしょうか・・・
あたしの場合はバファリンでもイブでも、とりあえず飲めば治るので
それ飲んでますよん( *´艸`)
ただ、それもやっぱり飲む時期って大切で、痛くなってから飲んでも効かない。
頭痛がひどくなると、吐き気がきて一晩寝ないと復活出来なくなるので
違和感を感じたら すぐ薬を飲んでます。我慢するなんてアホくさいもん。
今日も、頭痛です。気圧のせいかな・・・(´;д;`)
2008年9月12日 (金)
2008年9月11日 (木)
オーダー品のお届け
お友達のヒロリンからオーダーをもらい、かなり遅れての納品(´;д;`)
お待たせして本当にごめんね・・・
芋煮ランチをごちそうになり、しばしおしゃべり♪
ちょっと見ないだけなのに、のんちゃんおっきくなったね( *´艸`)
ヒロリンとあたしは、まだぴちぴちの(死語ですか)若かりし高校生の頃に
別々の高校で吹奏楽部で同じ楽器をしていた仲間でした。
その時の友達を集めてみんなで飲みたいね~なんて話よくしますよね。
だけど、話だけになってしまうことがほとんどじゃないですか?
とりあえず行動に移さないと始まらないので、
知っている友達にとにかく電話してみました。
ここ3~5年連絡を取っていない友人にも電話しましたが、
奇跡的に(?)つながった!!
だけど、あたしの番号消してたみたいで「誰?」的な扱い。
仕方ないので説明しましたが(´;д;`) オボエテロ・・・
とりあえず、絶対10月中に飲み会する!!と心に誓いました。
15年ぶりの再会な人もいるわけですよ。ゎくo(。・ω・。)oゎく
ヒッコリーのお財布が人気です!!
おはようございます。
昨日の夜、仕事で疲れて10時前に寝たら夜中の2時ごろ目が覚めて
そこから眠れなかった そらです。
今、朝の5:29。何やってんだ、あたし!?
というわけで、ブログ書いちゃいます( *´艸`)
■ヒッコリーのお財布♪
8月20日のブログに載せたのですが、嬉しいことにその日からお問い合わせが♪
嬉しいのでまた載せちゃいます。定期的に載せちゃおうかな(*≧∀≦)
あたしが実際に使っているお財布なんですが、
「これと同じものを!」ってお声がけっこう聞けてなんだか嬉しかったです♪
背面のポケットも、レジで混んでいるときなんかに
とりあえず入れとけ!って感じでけっこう使えますよん( *´艸`)
生地もかなり厚手なので見た目以上にしっかりしたお財布です!
自信あり!!(笑)
2008年9月 9日 (火)
カードケース☆
■ミルクティ色のカードケース♪
お財布がカードでぱんぱんになったら独立したカードケースを持ちましょ♪
クレジットカード、キャッシュカード、ポイントカード・・・カードだらけですね。
最近は、携帯電話で”ぴっ”て認証出来るお店も増えてきてます。
もっとそうなればいいのにって思うけど、導入にもかなりお金かかりそうですね。
とりあえず、当分はカードケースを使いましょ( *´艸`)
2008年9月 8日 (月)
スーパーやりくり財布☆
先日行ったカフェで飲んで気に入って買ってきたチコリコーヒーですが、
なんかハマって毎日飲んでます( *´艸`)
なんかの根っこからつくるコーヒー風飲料で、カフェインレスらしいです( ´∀` )
インスタントなんだけど、おいしいのー☆
ミルクと砂糖いっぱいで飲んでます( ´∀` )
太るといけないので朝と昼だけ♪
* - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * -
オーダー頂いたやりくり財布♪
勝手にスーパーやりくり財布、とネーミング。やはりセンスなし(笑)
「スーパー」と聞いて、何を思い浮かべますか?
あたしは、当然
「スーパーサイヤ人」です。
けっこうな厚みです。それもそのはず、4ファスナー5ポケットの大容量♪♪
かなり入るよぉぉぉ☆
食費、教育費、ガソリン代、おこづかい 等に分けてやりくりしましょ!!
こんな質問をたまに受けます。「ファスナーは最高いくつ付けられますか?」
いくつ付けられるんだろうなぁ・・・
今までの最高はこの5ファスナーですが、
厚くなっても良ければいくらでも付けれるんじゃないかなぁ。
10ファスナーくらいはいけるかな。ただ、厚みが15cmくらいになると思うけど( *´艸`)
2008年9月 5日 (金)
D1GP in エビス フリー走行
えっとですね。
日曜日、なんかふらふらするな~って思ってたら熱がありまして、
早めに就寝したのですが 翌朝熱を計ってみたら38度2分。
辛くて一日寝てました。
病院に行って薬をもらい、熱は上がったり下がったり上がったり。
んで、昨日やっと復活。のどはまだまだ痛いです・・・(´;д;`)カゼミタイ。
* - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - *
今さらですが、先週末に福島県エビスサーキットで行われた
D1GPのフリー走行の写真をアップしますね☆
予選・決勝は雨で大変だったみたいですね。おつかれさまでした・・・
がらーんとした審査員席。フリー走行が始まったら満員になってました。
プロカメラマンY氏のカメラ☆
タイヤかすが半端ないのです!!
撮り終わった頃に、あたしもタイヤかすだらけなのはもちろん、
撮ってる間も10cmくらいの真っ黒いタイヤかすが飛んでくるの!
なんか嬉しい~( *´艸`) おかしいですか。
最近のコメント