« 新しい発見 | トップページ | ころんとポーチ♪ »

2008年4月13日 (日)

いとしのドンキー*´Д`*

昨日ですね、得意の回転すし屋さんに行ったら

ヨネちゃん家族と遭遇!びっくりした!素敵♪

それもあって、とってもいい一日でした。

さてさて、話は変わって。

みなさん、どれくらいのペースで「びっくりドンキー」に行かれるでしょうか。

そんなに行きませんか。

大っ好きなんだよね~ ドンキー♪

コレ、いつもの3点セット↓

Potesara

これだけ食べると、さすがに吐きそうになります。

20歳くらいから

ポテサラパケットディッシュ

ひとすじ (* ̄▽ ̄*)

浮気なし!!! (Ψ▽Ψ*)♪イヤン

中にポテトサラダとチーズが絶妙にとろけてますよ。

う ま い の な ん の! 

あたしはコレにパインをトッピング~

パインは嫌がる人多いけど(´;ェ;`)

酢豚の中のパインと同じで、好きか嫌いか両極端ですね。

昔はトッピング不可だったんですが、ここ何年かでトッピングOKに!

革命です(」゜ロ゜)」オオオオオオッ

関係ないでしょうけど、「お客様の声」みたいなハガキに、

ポテサラにもトッピングできるようにしてほしい」と何度書いたことか(笑)

だって、つつみ焼き以外のハンバーグにはトッピングOKなのに、

ポテサラとチーズバーグディッシュだけトッピング不可って!

「パイン乗せてくださーい」ってスタッフの方に言ったら、丁重に断られました。

「どうしてもダメ?」って聞いたけどダメだって。

「乗せるだけなのに?」としつこく言いましたがダメでした。

なんて迷惑な客w

だってさーーー 焼いて乗せるだけじゃんねーーー。

チェーン店というのはマニュアル族ですからね、

そんな簡単に変えられないんですよ。わかってますよ。

でもパイン乗せたかったの。しつこい

それから、↓これも好き♪

Miru

独身で一人暮らしをしているときは、20:30頃 仕事が終わり、

「みんなでゴハン食べに行こうー」ってなったら

近かったせいもあり、とりあえずドンキーでした。

そのときは、週一くらいで行ってた気がするw

仕事の愚痴言ったり、店長のマネして大笑いしたり、

楽しい思い出しかないから好きなのかも!

あたし、ドンキーの売り上げに相当貢献してると思いますよ。

仕事仲間や友達を誘っては行く、デートでも使う、

棚卸しの後の食事会にも使う、結婚したって行く、

10年以上 通い続けてますからね。

こんだけCMしたら、ドンキー行ったらルンバルンバくらいくれるよね~www

←ドンキー好きにはたまらない雑貨つくってます(嘘

|

« 新しい発見 | トップページ | ころんとポーチ♪ »

そとごはん&うちごはん」カテゴリの記事

コメント

私もドンキーのハンバーグ好きです♪
いつも頼むのは決まってチーズバーグディッシュです
お店が一日中忙しくてヘトヘト…
そして、お腹もペコペコになったときに
行きたくなりますGo!
サイドメニューは、ビックリフライドポテトと
マーメードサラダです
もう3年ぐらいず~っとこのメニューです

投稿: yo-ko* | 2008年4月13日 (日) 11:40

昨日はホントびっくりΣ(・ω・ノ)ノ!でしたな。
おかげさまで、例のあれはもう治りました(笑´∀`)ヶラヶラ
浮気ナシ!ってすごいね。
しかも、ドンキーだとたくさん食べるのね、意外。
今度ランチするときはドンキーにしようよ。
もう長いこと(多分3年くらい)行ってないなあ・・・

投稿: ヨネ | 2008年4月13日 (日) 16:34

■yo-ko*さん♪
ここにもいたね、ドンキー好きが♪
マーメイドサラダ、あたしも好き^^
あんまりおなかすいてないときは、あれだけ食べても
けっこうボリュームあるからね!

■ヨネちゃん♪
ドンキーランチ行こう!
ランチメニューなんて目もくれずポテサラ食べるからねw
じゃぁさ、自宅ショップセールのときなんかいかが♪
日曜で混んでるかもだけど、時間ずらせばね☆

投稿: そら | 2008年4月13日 (日) 16:50

私も浮気なしのポテサラ。
イチゴミルクの2つが定番☆

投稿: トモ | 2008年4月14日 (月) 00:21

私はいつもレギュラー&豚汁だよ。
子供が生まれてからドンキー行ってないから、食べたくなりました。
お座りができるようになったら行くぞ!

投稿: カナム | 2008年4月14日 (月) 12:24

ドンキーね・・・・。
いちごミルク大好きです〜〜。シーハーサラダも。
18歳の頃、一度だけでっかいサイズのハンバーグを頼んで失敗しました。
食べ終わらなくて、途中から泣きながら食べました。
あの時の一口の大きさは未だに忘れません。
そういえば、ここ数ヶ月行ってないなぁ。
なんか行きたくなって来た。

投稿: ぴーち | 2008年4月14日 (月) 13:28

■トモちゃん♪
おおっ!!
ポテサラ好きがここにも!!!

■かなむー♪
豚汁あたしもだいすき!
ぜひ一緒に行こう♪

■ぴーちさん♪
300g頼んだのかな?あれはまじおっきいよねーー。ぜったい無理(笑)
行こう行こう♪

投稿: そら | 2008年4月14日 (月) 23:45

今度一緒に行こう!家族で。
ヨネの夫はハンバーグ大好き
のんのんもハンバーグ大好き。
ヨネはチーズハンバーグにいやな思い出あり。

自分はハンバーグっていうと
盛岡にいたころはドンキーよりも小岩井農場近くのステーキ1がメインでしたね。っていってもわからないと思うけど、680円のハンバーグを注文すると、焼きそばとか、サラダとか、ご飯とかのバイキングがとり放題という変わった店でした。
つわものになると、休日昼から夕方までねばるらしい。

仙台ではハセクラくらいしか外食ではいった記憶がない。
富谷にあるオニオンはずっといってみたいとおもうけど、いけてない。
ホカベンのデミハンバーグはなんであんなにできるのが速いのか?今日も食べたが、1分かかってないんじゃないかな?

投稿: ヨネの夫 | 2008年4月16日 (水) 00:16

■ヨネちゃんだんなさま♪
27日のイベントの時にトモちゃんも誘ったから、みんなでドンキー行こうねーーー♪
わぉっ!楽しみ!!

ステーキ1ってチェーン店なのかな?
もちろん、そこにもヨネちゃんと仲むつまじく行ったんでしょ^^
しかし、その値段で儲けあるのかな??・・・ないよねw
いつも思うけど、飲食店って儲かるんだろうか??
「ぼろもうけ」っていう人もいるけど、材料費なんてそんなに一般人が買う値段と変わりないような気もするし・・・
まぁ大型の全国チェーンの店とかだったら一括仕入れとかでまた違うんだと思うけど、個人のお店とかってどうなんかな。

「ハセクラ」ってどこにあるの?ハンバーグのお店かな♪
そこも今度行ってみよ!!

ほか弁はなぜ早いか!焼いてあるのをあっためるだけなのかなぁ???

投稿: | 2008年4月16日 (水) 10:39

この記事へのコメントは終了しました。

« 新しい発見 | トップページ | ころんとポーチ♪ »