タクシーにて☆
先日、タクシーに乗ったら 運転手のおっちゃんが話しやすい人で
目的地に着くまでずっと話してました。
話題は「クルマの耐久性について」
あたしは全く詳しくないので、
質問して話きいて ('ロ')ホ--ッッ!!! の繰り返しでした。
「これでもモータースポーツ好きなんですけどね・・・」って言ったら
「本当に!?あははは」とバカにされました。
悔しいので
「このタクシーは古そうだけど何万km走ってるんですか」と質問したら
「37万km」
さんじゅうななまんキロ!!!
「みんな10万km超えたら買い替えだな~とかよく言うけど、
クルマなんてメンテナンスしてやればもっともっと走るんだよー」
前に廃車にしたタクシーは、70万km走ったと!
「大切に長く乗るためにメンテナンスする」
この人いい人かも・・・さっきちょっとムカついてたのに
ヒトの身体も同じかもしれないですね。
身体を大事にしたいなら、
栄養バランスのとれた食事、適度な運動、睡眠。
働きすぎてませんか?
リラックスする時間 つくってますか?
30回噛んで食べてますか?
がんばりすぎないのも、力抜くのも、30回噛むのも難しいですよね。
ひとりで生きてるわけじゃないから、
誰かのために自分をいたわらないとね。
あたし、いいこと言った!
最近気温が高くなってきて、車に乗り込むとあったかいね♪
↓そういえば、スーパーGTカードの更新したらコレもらった♪
("▽"*) どこに貼ろうっ!!!!!ワク((o(=´ー`=o)(o=´ー`=)o))ワク
あ。NSXは全車50kg積むらしいですね。
そんだけ速いってことなんだろうなぁ・・・
| 固定リンク
「モータースポーツ」カテゴリの記事
- スーパーフォーミュラ(2013.10.08)
- スーパーGT R4 菅生4 いろいろ(2012.08.04)
- スーパーGT R4 菅生5 いろいろ(2012.08.05)
- スーパーGT R4 菅生3 ペトロナス愛(2012.08.02)
- スーパーGT R4 菅生2 第一コーナーにて(2012.08.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
タクシーって、メンテが完璧だから、
ありえないくらい走るらしいよね!
でも、37万キロも走るとは・・・
やっぱ車でもなんでも、いたわってメンテナンスすることが
必要なのね~。
投稿: ヨネ | 2008年3月12日 (水) 09:12
■ヨネちゃん♪
商用車だし、やはりメンテの賜物なんだろうねっ(o^-^o)
すばらしい!
クルマでもモノでもヒトでも、大切に使うことが大切なんだな、と。
|゜ー゜||。_。||゜-゜||。_。|ウンウン
投稿: そら | 2008年3月12日 (水) 09:57
30回噛んで食べてない…
10回ぐらいかな?結構大変なんだよね
『ひとりで生きてるわけじゃないから、
誰かのために自分をいたわらないとね』
良いこと言ったねその通り!
みんながニコニコでいられますように…
投稿: yo-ko* | 2008年3月12日 (水) 13:00
私ゃ、30回噛むのは無理。せっかちだもん
私は20歳に買った初代マイカーは、10万キロちょっと乗りました。その次のシビックは毎週の高速道走行がたたり、9万キロ弱でフレームが弱り、売れるうちに下取りに。次の、一昨年まで乗っていたVWは14万キロ以上乗りました。
メンテはディーラーでこまめにする事をお薦めします。我が家はそのお陰で、致命的な故障はありませんでした
よく「チェックしますよ〜」とスタンドの人が言ってくれますが、ガソリンスタンドやショップでのメンテはあまりお薦めしません。経験上。
メーカーには情報がより沢山集まります。車を長持ちさせるのなら、ディーラーにお願いした方がいいですよ
投稿: ぴーち | 2008年3月12日 (水) 16:43
■yo-ko*さん♪
30回って、かなり酷だよね。はやく次の食べたいのに、あたしは我慢できません(´;ェ;`)
10回も噛んでないかも。
30回かむと、満腹中枢に指令が行っておなかいっぱいにはるからダイエットにもいいとか言うけど、
すぐおなか減っちゃうんだよね。
そんで、チョコとか食べちゃう。意味なしっ!!
■ぴーちさん♪
やっぱ30回無理だよね(・Θ・;)あたしも(笑)
最初のクルマは、この間写真見せてもらったのかな☆
シビックは初耳☆
やっぱりちゃんとメンテすれば走るのねー。
投稿: そら | 2008年3月13日 (木) 09:47
タクシーの駆動方式は通常 FR
なぜかっていうと FF だと耐久性が劣るかららしいよ。
FFは前タイヤだけで走って曲がってしているわけだからね。後ろタイヤはついてくるだけ。
FRならタイヤの磨耗も少ないし、分業しているから構造もシンプル→整備しやすいらしい。
運送トラックも100万キロってのは珍しくないそうです。
自分の営業車(トヨタ サクシード 4WD 1500CC ガソリン)も
もう11万キロ走りました。特にディーラーで定期的に見てもらってもいないですが、ノントラブルです。
自動車道路では相変わらず、スピードメーターの針は右斜め下をしめしてくれます。
最近の車には感心します。
ちなみにこんな車
http://toyota.jp/succeedwagon/index.html
http://toyota.jp/succeedwagon/interior/index.html
投稿: ヨネの夫 | 2008年3月13日 (木) 19:56
■ヨネちゃんだんなさま♪
コレ乗って仕事してるんだねー。おつかれさんです(o^-^o)
FRのほうがタイヤの磨耗が少ないと!そうか!
そういうのも関係あるんだねー。
投稿: そら | 2008年3月13日 (木) 22:49