大晦日の出来事
2007年最終日の出来事です。大晦日です。わかってますか。
夜中12時近くにお風呂に入ろうと思って部屋から出ると、
ジリリリリリ・・・・・!!!!
アナログの目覚まし時計のような音が!!しかも大音量!!!
道路2つ向こうむくらいのアパートの火災探知機が鳴っているようでした。
少しすると、今度は消防車の音と赤いくるくる回る光が近づいてきました。
火事!?(;゜(エ)゜)
と 焦るところですが、このアパートは2週間前にも同じことがありました。
そのときも真夜中で、2時間以上ジリリ鳴ってました。
少し離れているので窓を閉めればあまり聞こえませんが、
隣の人はうるさくて眠れなかったろうなー。
一番焦ってるのは、そのアパートに住んでる住民さんだと思います。
音もすごいし、火事なのか間違いなのかもよくわからないし、
どうしたら止まるかもわからないだろうし・・・
結局、大晦日も誤作動だったようです。
何もなくて何よりだけど、ウルサカッタ・・・
偶然に、大晦日にダンナの知り合いのアパートが本当に火事になったそうです。
出先のTVのニュースを見て、自分のアパートが火事だとわかったそうです。
気の毒ですね・・・(´;ェ;`)
火事になったら、服も写真もギターもCDも思い出もへそくりも全部燃えちゃう。
あ。カメラも燃えちゃう。
まだまだ乾燥の季節は続きますので気をつけましょうねー。
| 固定リンク
「写真&日記」カテゴリの記事
- 結婚式(2014.11.27)
- 上棟式(2014.11.17)
- てづくり市(2014.11.11)
- 東北の硝子作家展2014山寺(2014.11.05)
- リビング鳥見(2014.11.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お風呂から飛び出さなかったですか? カメラを持って(笑)
火事、ほんと怖いね。
投稿: 夕凪 | 2008年1月11日 (金) 21:48
■夕凪さん♪
前回のジリリはお風呂中で、上がったと同時に機気が付いてかなり焦りました。
夏だったらまだいいけど、冬は死んじゃいますね(笑)
投稿: そら | 2008年1月11日 (金) 22:43