昨日の記事の続きですが
美容室HAIR PEPPINO(ヘアペッピーノ)さんに行ってきました♪
↓こういうかわいいおもちゃが飾ってあるんですよ☆
あたしにとってはかなりツボ。サザエさんとカツオくんもいた(笑)
4ヶ月位前にかけたゆるゆるパーマを 本気でおとしにかかりました。
シャンプーしてもらったり、髪をとかしてもらったり、切ってもらったり
やんわり髪をいじられるのって気持ちよくて眠くなる・・・・これは癒しです。
ペッピーノさんのこだわりは、多分 この「癒し」ではないかと。
中まで見えるオープンな美容室が多い中、そういうのが苦手って人いるでしょ?
あたしもその一人ですが、美容室に何を求めるかと言えば
髪の毛のことを聞いたり相談したり、自分のだけの為にしてくれるってことかも。
「プライベートヘアサロン」って言葉がぴったりの美容室です。
あたしねー、髪の毛に相当無頓着でした。
髪に悪いってわかってても、髪の毛が濡れたまま寝てたし(・Θ・;)
そこで感動したのが、トリートメントの話。
ペッピーノさんは、本当に髪にいいシャンプーやトリートメントを使いたくて、
だけどメーカーが販売する既成商品は 悪くはないが良くはない。
ということで
自分でつくっちゃた☆
んですよ。
ここからは、あたしの頭脳レベルではよくわかりませんので
HPから引用させてもらいます。
「20種類以上の原料レベル(最高濃度、最高レベル)の補修剤を取り寄せて
今のお客様の髪の状態に必要なモノを選びブレンドし使用します。
従来のシリコン系(コーティング剤)に頼ったトリートメント処理ではなく、
髪を構成するタンパク質、脂質、水分を適切な処理、
濃度で補給、補強しますので
ハッキリと効果と持続力を実感していただけます。」
というワケで、できあがった髪の毛を触ってみると、
あ。
違う。
鈍感なあたしでも、
髪のうるおい実感。
髪の毛に本当にいいものをつくりたい!って
だんなさまの情熱がこの結果なんだなって思いました。
すごいですねーー。結果出てますねーー。
んで、シャンプーとトリートメントを購入。これがまた調子いい!
市販のシャンプーにあるぬるぬる感がないんです。
トリートメントも、ちょっとお高いのでちょーーっとずつ使ってますが、
のびが良くて香りもいい!
スタイリング剤も欲しくなってきたっ。
お気に入りの美容室が見つかるって嬉しいです(o^-^o)
最近のコメント