夏 終わりの花火
うちの近くには観音様があります。
ありがたいものかもしれませんが、近所のあたしにはちょっと迷惑。
だって、
電波障害起こるんだもん。
テレビのアンテナも、観音様を建てた会社から支給されてるんですよ。
この辺をクルマで走っていると、
住宅街の中に突如 観音様が現れるわけですよ。
はっきり言って異常風景です。
まったく周りの風景と合っていません。
ジャスコの隣に観音様って(゜ロ゜;)
しかもおっきいの。100mくらいあるんじゃないかな。・・・ないか(・Θ・;)
ここに住んで4年。観音様のある風景にまだ慣れません。
毎年そこで小さなお祭りがあり、ちょっとだけ花火が上がります。
電線越しですが、部屋の電気を消してしばし見とれました(o^-^o)
もう夏は終わりです。
秋がすぐそこに・・・
| 固定リンク
「写真&日記」カテゴリの記事
- 結婚式(2014.11.27)
- 上棟式(2014.11.17)
- てづくり市(2014.11.11)
- 東北の硝子作家展2014山寺(2014.11.05)
- リビング鳥見(2014.11.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
アタシも2階から花火見たよ!
確かに観音様は異様だよ。
玄関から外に出ると視界に飛び込んでくるもの。
電波障害は大丈夫だけど、アンテナ支給されてるの?
知らなかった。自分達で買ったよ・・・
投稿: ヨネ | 2007年8月30日 (木) 13:18
ヨネちゃん♪
ほんと、異様だよね・・・
ヨネちゃん家あたりから見る観音様がいちばん異様だとおもう(笑)
ウチはかなり電波障害が起こったから、アンテナ支給になったみたい。
もう何年も前の話だけどね☆
投稿: そら | 2007年8月30日 (木) 13:24
この観音様って夜はライトアップされてるのかな? でもって頭のてっぺんに赤い光もつくの?
P.S. 地デジにすれば、電波障害は殆ど関係無くなりますよ!
投稿: nekolove | 2007年8月30日 (木) 17:25
nekoloveさん♪
この夏からやっと地デジでになりまして、電波障害の危機から脱しました(o^-^o)
ライトアップされてるようなされてないような・・・
てっぺんの光は、飛行機避けだと思ってました☆
投稿: そら | 2007年8月30日 (木) 19:10