夏休みのシメ
お墓参りに、地元 山形市と 尾花沢市へ。
田舎産まれ 田舎育ち 田舎大好きな そらです☆
↓奥地へ行くと、わらぶき屋根の家がぽつりぽつりと残ってました。
↓夏にしか見れない もこもこ雲
↓大量の蓮の花!
すーーーごーーーーく 綺麗!!
↓一枚の花びら、こんなに大きいんだよ(o^-^o)
↓これ、足元にいっぱい咲いてた~♪
月下美人と見分けが付かない・・・。
↓ちょっとありがちな写真(o^-^o)
相方mikakoが横浜から彼氏と帰省してたので、一緒に花火を見ました♪
山形の花火大会♪ 2万発の、けっこう大きい花火大会です。
音楽に乗せてスターマインとか連発してたんですが、
何曲かめでゆずの「栄光の架橋」が流れました。
何年か前のオリンピックのテーマ曲のアレですよ。
隣に相方がいて、
ゆずの曲が流れる(o^-^o)
ハモって歌うしかないっしょ!
もちろん大声で熱唱。
そして花火の音でかき消される。
花火っていいなぁ・・・。綺麗だし、美しいなぁ。
花火にしても、ライブにしても クルマのレースにしても
あたしは爆音が好きなのかもしれない。
夏も終わりだね。
| 固定リンク
「写真&日記」カテゴリの記事
- 結婚式(2014.11.27)
- 上棟式(2014.11.17)
- てづくり市(2014.11.11)
- 東北の硝子作家展2014山寺(2014.11.05)
- リビング鳥見(2014.11.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
花火すごいキレイ..+'(◕ฺ∀◕ฺ)..+* ゎぁ
山形の大自然もステキ♪♫♬
山形はあんまり行ったことないから、
今度行ってみよーっと!
投稿: ヨネ | 2007年8月20日 (月) 13:37
もこもこいいかもー!
西日本では、あたしが好きな綺麗なモコモコが
あまり見られなくなりました。なんでかな?
今日の、あたしの更新写真みてー♪
命懸けて撮りマスタ。
こわかったよー。
あとね、サンスケ撮りました。
近々アップするぞなもし!
投稿: なべ | 2007年8月20日 (月) 19:10
いい忘れ。
手
きれいー!
投稿: なべ | 2007年8月20日 (月) 19:14
なべさん♪
雷、すごいです!!これはすごい!!
ほんと命がけですよ!!!
かなりびっくりしたもん!!!
仙台も雷がすごい日があって、撮りに行こうか迷ってやめました。
でも、迷ったの2秒ですよ!?(笑)
この覚悟はスゴイッス!!
カメラは大丈夫だったんですか??
サンスケも楽しみにしてますぅ☆
PLフィルターってすごいですね。って最近思う(笑)
投稿: そら | 2007年8月20日 (月) 19:42
ありがとうございます。
ほんとうにありがとうございます。
カメラは多少?ぬれましたがその後
エアコンの効いた部屋に一晩放置していたから
大丈夫だと思います。。。たぶん。
(笑)
サンスケね、小さいのがなくなっていて
大きなほうで撮ったんだよ。
明日、アップするからね。
PL・・・・(涙)
世の中の、光学系の技術者に読ませてやりたい!
あー、ほんとうにいい時代になったなぁ。
女子がPLの良さを語る日がくるなんて。
ビバ回線技術!
ビバ電脳技術!
投稿: なべ | 2007年8月20日 (月) 20:00
なべさん♪
カメラが無事でよかったです☆
いくらいい写真が撮れても、相棒がなくなったら辛いですもん。
夕焼けの写真を撮るときのフィルターってあるじゃないですか、確か。
使ったことありますか??
どうしても光の撮り方がわからなくて。
露出だけじゃどうにもならなくて、悩んでます。
投稿: そら | 2007年8月20日 (月) 22:13
露出を絞りたいってことですか?
光が多すぎる?それとも色を変えたい?
どっちかな?
光ならNDかな。
色ならトワイライトかな。
投稿: なべ | 2007年8月21日 (火) 05:33
なべさん♪
NDなら持ってる!!
トワイライト・・・探してみます(o^-^o)
どちらかというと、色を変えたいのかな。
うまく撮れなくてよくわからないのですよ(ノω・、)
投稿: そら | 2007年8月21日 (火) 10:24
ところで撮影はJPEG? RAW?
RAWなら現像過程でいろいろできますよ。
もちろんDX付属のソフトで。
画像取り込みに使っているソフトです。
投稿: なべ | 2007年8月21日 (火) 18:59
なべさん♪
・・・・・・ジェ、じぇ、JPEGです(・Θ・;)
RAWはなんだか敷居が高くて怖いです。
コンデジ感覚で毎日バチバチ撮るので、
現像とかめんどくさそう・・・ってのもあるんですよねーー。
でも・・・RAWで撮ってみたい・・・
投稿: そら | 2007年8月21日 (火) 20:57
好きなものを数枚RAWで撮って現像してごらん。
そんでね、ありえないくらい絵を触るの。
そしたら結構楽しいよ♪
いろんなことがわかるよ。
投稿: なべ | 2007年8月21日 (火) 21:12
会話にお邪魔させてくださ〜いm(__)m
俺も、なべさんの意見に賛成〜(^O^)/
RAWで撮ったら、後々で遊びがてらにsoraさん好みの写真に出来るから、まずはJPEGとRAWのダブル保存で始めてみたらいかがっしょ?
投稿: mina-T | 2007年8月22日 (水) 02:39
mina-Tさま♪
ダブル保存という手もあるね!
レースの写真を撮るといつも容量いっぱいになるけど、
普段撮りに関してはレース程は撮らないので、いいかも☆
やってみますね(o^-^o)
なんか、色んな事がしたくて24時間じゃ足りない・・・
投稿: そら | 2007年8月22日 (水) 09:51
なべさん♪
RAWの本でも買ってみます!
ありえないくらい絵をさわるっていうのが、
どんな感じなんだろ・・・
ワク((o(=´ー`=o)(o=´ー`=)o))ワク
投稿: そら | 2007年8月22日 (水) 09:53
mina-Tさん
賛同頂きありがとうございました。
DXは2重保存ができるんですよね。
そらっち、やってみてごらんよ!
楽しいよ!
そらさん
本とか買わなくても今もっているもので出来るよ。
取り込みのソフトので現像する時に、作業用の屋ヤツ
なんていうのかわらんが、あれでいろんな数字をいじるんだよ。
そしたら、あら不思議絵がね・・・
もうインチキかってくらいかわりますよ。
まずはタダで出来ることからはじめよーーー!♪
電脳暗室へようこそ!
投稿: なべ | 2007年8月22日 (水) 19:11
なべさん♪
詳しくありがとうございますっ(*^-')ノ
やってみるべし ですねっ。
投稿: そら | 2007年8月22日 (水) 21:47