松島基地 航空祭
早起きして高速に乗って、とにかく場所取り☆
メイン会場ではなく、発着陸が見れる場所をとりました。
県外ナンバーがすごく多かった☆みんな遠くから観に来てるんだねーー。
男性も女性も、カメラマン多し!
被写体のせいか、ものすごい大きい望遠レンズを何本も見ました。
何十万するんかなーー(・Θ・;)
それ何mmなんですかって聞きたかった。
↓すごい近い!!こわい!!すごい!!
↓みんな必死だね~∬´ー`∬
当日はかなり暑くて、午後に差し掛かったあたりでリタイア。
帰り道に寄ったコンビニの駐車場から撮りました↓
結局、その駐車場で1時間近く撮ってた(笑)
↓模型じゃないよ。空飛んでるの。
↓キューピッド
| 固定リンク
「写真&日記」カテゴリの記事
- 結婚式(2014.11.27)
- 上棟式(2014.11.17)
- てづくり市(2014.11.11)
- 東北の硝子作家展2014山寺(2014.11.05)
- リビング鳥見(2014.11.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
すご~い..+'(◕ฺ∀◕ฺ)..+* ゎぁ
それはいつやってたの?
知ってたら行きたかった♪♫♬
先週の日曜(19日)なら、ダンナとケンカして
頭にきたから、のんちゃんと二人で松島まで
家出してたんだけどな・・・
投稿: ヨネ | 2007年8月28日 (火) 13:01
ヨネちゃん♪
26日(日)でしたぁ(o^-^o)
もう仲直りしたかな??
すごい暑さだったから、のんちゃん耐えられなかったかも・・・
投稿: そら | 2007年8月28日 (火) 14:11
レンズは聞かないほうがいいよ。きっと欲しくなるから(笑)
写真綺麗ですよ(^-^)
投稿: 夕凪 | 2007年8月29日 (水) 20:12
ごめんね無理言って。
俺のせいだろうなぁ・・・
でも、よく撮れていますよ。
全体をよく撮影しているとおもいます。
とても素人さんとは思えない。
なつかしいT-4。
F-2も上出来です!!!!
かっこいい!
女性が撮影する飛行機しかとみとどけました。
おつかれさまでした。
ごめんね。
日焼けは女性の敵だよね。
軽い気持ちでカキコしました。
ほんとうにごめんなさい。
投稿: なべ | 2007年8月29日 (水) 21:27
夕凪さん♪
ありがとうございますっ(o^-^o)
長さ50cm以上のレンズをあんなに見たのは初めてでした(笑)
ヨドバシカメラであんな長いの売ってなかったし!
どこで買うんだろう・・・
値段聞いたら驚愕しますね、きっと。
投稿: そら | 2007年8月29日 (水) 22:26
なべさん♪
いやいやいやいやいやいやいやいや“o(>ω< )o”
違いますよーー。日焼けしたのはあたしの自業自得。
炎天下用の日焼け止めじゃなかったことと、何か羽織ってればよかったんですー。
それに、その日の当初の予定はD1GP決勝に行くはずで、
チケット取れなかったら航空祭に行こうと思ってたんですよん(o^-^o)
なべさんのせいでじゃありません。ほんとに!
いろんな被写体に挑戦したくて日焼けしたんです。
だって、撮ってる時は暑さ感じないもん。
あたしの気合が日焼けさせました(笑)
ちなみに、T-4とかF-2、どれだかよくわかりません(・Θ・;)
写真をPCで確認してから色の違いがやっとわかったくらいです。
ブルーインパルスすらよくわからん・・・(笑)
投稿: そら | 2007年8月29日 (水) 22:32
上から2枚目と3枚目ががT-4
4枚目がF-2
F-2のカラーリングかっこいいでしょ。
ちなみにわたくしは
T-4にはちと詳しいです。えへへ
投稿: なべ | 2007年8月30日 (木) 19:22
なべさん♪
じゃぁ、3機で飛んでるのはなんですかっ!
ついでに教えてください♪
投稿: そら | 2007年8月30日 (木) 19:44
それはねー
ブルーインパルスですよ。
「アクロ」 とか 「ブルー」 とか呼ぶ人もいます。
機種はT-4中等練習機。
この3機は、ソロ(単独)を除いた残りだと思います。
この3機が飛んでいる別のところで
ソロが次の演技を仕込んでいると思われます。
最後の写真のビックハート綺麗に決まっているよね。
写真上手ですよ!
投稿: なべ | 2007年8月30日 (木) 20:51
あ、そうだ
そらさんリンクもらってもいいですかね?
投稿: なべ | 2007年8月30日 (木) 21:12
なべさん♪
これがブルーインパルス!(・ロ・)ホ('ロ')ホ--ッッ!!!
やっとわかりましたっ!
なんか、ブルーインパルスの倉庫(?)かっこよかったッス(o^-^o)
写真撮ったけどブレてました(笑)
リンクOKです☆「お友達ブログ」にリンク貼りますね☆
投稿: そら | 2007年8月30日 (木) 22:56
倉庫ね、あれはねー専門用語で
ハンガーといいます。
リンクありがとうございました。
投稿: なべ | 2007年8月31日 (金) 05:08