我が故郷 山形市☆
山形県山形市 山形駅西口 霞城セントラル展望台から眺める山形市
山がある風景っていいなぁ・・・落ち着く(笑)
それから、霞城公園で桜の写真を撮ろうとしたら、まだ咲いてない・・・
桜が満開になると、目を奪われる景色に変わります。
高校生の頃、よくここで花見をしたりお堀の周りを散歩したりしたなー。
いいとこですよぉぉぉ(o^-^o)
途中、急に雨が降ってきて、雨宿りをしていると、
散歩中の タケダさんという おじいちゃんが話しかけてきました。
ZBL-Rとの待ち合わせまで時間があったし、雨が降って外に出れないので、
そのおじいちゃんと1時間くらい 話していました。
ヒトの話はおもしろい。自分の知らない世界の話はおもしろい。
秋田弁で、たまに何を言っているのかわからなかったのですが、
たまにツッコミを入れながら話を聞いていました。
ちょうど雨があがった頃、ZBL-Rがおむかえに来てくれました。
ランチの後、パフェを食べたらおなかいっぱいで眠くて眠くて・・・
YOU 寝ちゃいなよ(ジャニーさん風)
川原でちょっとだけうたた寝・・・
気持ちいい~~~
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
私も山がある風景は好きです。落ち着きますよね。
倉敷はそれがない。引っ越してきた頃は寂しかったですよ。
コップの写真、いいですね(^-^)
投稿: 夕凪 | 2007年4月11日 (水) 16:35
夕凪さん♪
山は、ほんと落ち着きますよね(o^-^o)たまに山が見たくなります。
外に出るときは、一眼を持ち歩いているのですが、
持ち運びを考えて標準レンズをつけています。
だけど最近、200mmレンズにハマりそう!!
標準レンズでは出せない深いボケ感や、
ダイナミックさがたまりませんっ!!!
200mm持ち歩くのはちょっと重いんですよねーー
それを克服してこそ「自称カメラマン」ですねっ(笑)
投稿: sora | 2007年4月11日 (水) 18:08