エキストラ初体験☆
2時間ドラマのエキストラをしました(o^-^o)
土曜サスペンス?だか ワイド劇場?のようです。
どちらもあまり見たことがなくて、
どっちだか どっちでもないのか覚えられませんでした。
なんでエキストラをしているのかというと、もちろん
女優になるためですよ。
冗談です。単なる興味です。
おもしろそうだからやってみたかったんです。
仙台の秋保(あきう)温泉 華の湯がロケ地でした。
浴衣にソックス・・・ださっ!!
待ち時間が2時間くらいあって、寒いんですよ(´;ェ;`)
足湯にでも入っていればよかったかな☆
ロビーで、エキストラの方とおしゃべりしていたら、
高橋英樹 出現!!Σ(=゜ω゜=;)
森本レオ 出現!!(゜┏Д┓゜ ;)
(敬称略)
芸能人とか、あんまり見たことがない田舎者なので、
けっこうドキドキ((((o゜▽゜)o))) ♪
半径5m以内の
空気を吸いました。(多分)
高橋英樹、けっこう背が大きかったー。
かっこよかったです(ノ ̄▽ ̄)ノ
俳優さんはもっといたんだけど、観たことはあるが名前がわからない・・・
華の湯の仲居さんが、「あの人って、昔のアイドルだよね?」と
俳優さんを指差して あたしに聞いてきました。
その仲居さんは、どう見ても50歳過ぎでした。
・・・「昔」っていつですか?
3、40年前のこと、あたしは知りませんよ。
んで、あたしの役は俳優さんのバックを歩く通りすがりの役でした。
途中、「浴衣着てくださーい」との指示でちょっとびっくりしましたが、
3シーン出れました。
後姿とか、遠くで顔なんてわからない役だけど、けっこう緊張するもんです。
13:30からの撮影でしたが、終わったらもう真っ暗~。
芸能人をナマで見れたことも嬉しかったのですが、
撮影風景や本番の緊迫感を感じられたこと等、なんだかいい経験でした。
待ち時間が長いと、こうやって写真も撮れるしね。いい機会です。
桜の時期にはまだ早かったようですが(ρ゜∩゜)
つぼみもピンクなんだね。
あ。もちろん、エキストラはノーギャラです。
| 固定リンク
「写真&日記」カテゴリの記事
- 結婚式(2014.11.27)
- 上棟式(2014.11.17)
- てづくり市(2014.11.11)
- 東北の硝子作家展2014山寺(2014.11.05)
- リビング鳥見(2014.11.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
いい体験をしましたね。楽しかったでしょう。
soraさん 私のブログでのコメントでいい忘れました。
ほんとは絞り開放にしたかったけど、F8で撮ってます。
その理由は、身体が前後に動いてもF8だとピンボケが誤魔化せれるから。
開放系だとピント深度が浅くなり、200mmでは三脚なしだときついですね。
今日明日、いい写真撮ってくださいね。
投稿: 夕凪 | 2007年4月 7日 (土) 08:20
ええええええぇぇ!!!高橋英樹♪
超FANなのにぃ~。
おいらも誘ってよ~(笑)
投稿: ゆめ☆ | 2007年4月 7日 (土) 10:30
夕凪さん♪
ありがとうございますっ!
あたしの技量では、200mmでF8でもきついかもしれません(汗)
標準レンズを使う事が多いんですが、F4とかで撮ってますねー。感度上げるしかないんでしょうかねー。
体勢によってなんですが、けっこう手ブレのミスショットが多いんですよー。
EOSKissは手ぶれ補正が本体にないから、がっちり構えないと....。
いまいち、深度というのがよくわからないんですよ。
勉強しますっっっo(^-^)o
ゆめ☆ちゃん♪
高橋英樹のファンだったんだ!(笑)
知らなかったー。
エキストラは、登録が必要なのよー。
投稿: sora | 2007年4月 7日 (土) 17:25