一応・・・インフルエンザ完治
インフルエンザからやっと脱出できました。
心配して電話やメールをくれた友人・親戚・知人の皆様
感謝 感激 雨 あられ です、ほんと。
ありがとうございました ペコリ(o_ _)o))
死にそうだったと言うとかなり大げさですが、
高熱が続き、頭痛・鼻水・せき・のどの痛み・悪寒・節々の痛みの
フルコースです。苦痛という言葉でしか表わすことができません。
節々が痛いという感覚は生まれて初めてでした。
ダンナも一緒にインフルエンザにかかったので、部屋の中は悲惨でした。
鼻をかんだ
セレブ鼻ティッシュで
ごみ箱は溢れ
(゜Д゜=)ノ⌒゜
水分補給の
ペットボトルは
何日もテーブルの上
(*ーー)c[] =3
飲みかけ・食べかけの
食材も放置
(((((((((*ーー;)o
そんな生活から救ってくれたのは
「タミフル」( ̄∇ ̄+)キラーン
言わずと知れた、インフルエンザの特効薬です。
発症から48時間以内に飲まないと効果があまりないらしいです。
幻覚を見る等の副作用があるとかないとかで
ちょっと問題になっているみたいですが、
点滴も受け なんとか死なずにすみました。
大げさですか。
だって辛かったんだもん。
ダンナは、インフルエンザなのに 高熱が出てるのに
「現場が回らん」と仕事を休みませんでした。
周りに伝染った人がいないのが幸いでしたが、
そんな時くらいは休もうよ・・・毎日ごくろうさまでした☆
インフルエンザ完治はしたものの、
ミシンを踏むまではあと1、2日かかりそうです。
まだ、いつもの気合が入りません。
体力もなくなっているのがわかります。
体重も減りました。多分。 すぐに戻るんでしょうけど。
具合が悪いと、自分の好きなものばかり食べたくなります。
サラダ・いちご・りんご・オレンジ・菜の花のおひたし・
キャベツの千切り・ほうれん草のおひたし・・・・
うさぎか!!
または
年寄りか!!!
ええ そうですけど 何か?
| 固定リンク
「写真&日記」カテゴリの記事
- 結婚式(2014.11.27)
- 上棟式(2014.11.17)
- てづくり市(2014.11.11)
- 東北の硝子作家展2014山寺(2014.11.05)
- リビング鳥見(2014.11.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
良かったですね。熱が出るとしんどいですもんね。
私なんか、7度台で死にそうになりますよ(笑)
もう少しゆっくりして体力を回復してくださいね。
投稿: 夕凪 | 2007年2月27日 (火) 23:01
ドウモ( ・∀・)っ旦
インフルエンザ治ってよかったですね。(*´∀`)つ・
でも油断は禁物ですよ!
まずは体力を復活させましょう。今までは食べたくても何も食べれなかったでしょうから栄養のあるものを沢山食べましょう!(とりすぎには注意してくださいね(  ̄ー ̄))
タミフルはやっぱり凄いのかな~?
昨日か一昨日も問題になっていましたね。
ダンナさんは凄い!Σ(゚Д゚ υ)
インフルエンザなのに仕事って・・・。
でも仕事に情熱を持ってやっている感じがしましたよ。
ダンナさんも復活できたのかな?
投稿: なべっち | 2007年2月28日 (水) 08:48
夕凪さん♪
ご心配していただいてありがとうございますーーー(;_;)
7度で死にそうになりましたか(笑)
熱は辛い・・・食欲もなくなりますもんね。
なべっち♪
回復するために、焼肉食べたい。連れてけ。
この仙台⇔茨城の距離では無理でしょう(ノω・、)ザンネン
タミフルは、インフルエンザの特効薬だけあってききめはすごいよ。
飲んだその日に身体が楽になったー(o^-^o)
だんなは、あたしより治りが遅かったものの(ソリャソーダ)
なんとなく完治(笑)
ご心配おかけしましたーー(o^-^o) ありがとね。
投稿: sora | 2007年2月28日 (水) 10:31